忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
  • 23:14  そろそろ談春師の芝浜@大阪公演のツイートが読める頃かな……大阪まで見に行けなかったけど、感想楽しみにしてる。  #rakugo

  • 22:59  午前中に針灸、夜にマッサージ。針灸の先生は「気」のバランスを診てくれ、マッサージの担当者は血行やリンパの滞り・むくみをほぐしてくれる。同日に受けけど、本当は別の日の方がいいのかな(元々は別の日にしてたんだけど、都合で予約変更したら同日になっちゃった)。

  • 19:02  続けて小三治を聴きたくなって、次は「野ざらし」。 #rakugo

  • 18:40  小三治『小言念仏』なう。クリスマスに念仏(爆)。

  • 18:03  RT @DailyDruckerBOT: 真摯さを定義することは難しい。しかし真摯さの欠如は、マネジメントの地位にあることを不適とするほどに重大である。 http://ameblo.jp/drucker365/

  • 16:46  年賀状書けたなう。

  • 13:02  スピカ麦の穂で買ったハード系のパンの端っこをかじりながら、ワイン少々。http://bit.ly/ex4ckm これで贅沢な気分になれる自分(^^)

  • 12:34  RT @hiranokay: グローバルリーダーが異文化の中で求めらる力のトップは、語学力でも、適応性でもなく、「文化に対する感受性」! http://ow.ly/3uefK

  • 12:31  RT @nakaharajun: 笑える!、最後のパンなのにRT @mosshe @kazutoki: 妻が働いていたパン屋さんが本日閉店。最後に焼いたパンが失敗だったそうです。あまりに笑えたのでツイート。 http://yfrog.com/h7xczrhj

  • 08:13  とりあえずWindowsパソコンの筆王データをMac宛名職人で読み込むことに成功。これができたら、年賀状作成の3分の1は作業が終わったと思っていい……かな?


Powered by twtr2src.
PR
  • 22:54  昨日の残り物のチキンレッグ一部と蒸し野菜をつまみに赤ワイン飲みながら、持ち帰った書類を英語に訳すクリスマスイブなう^_^;。日付が変わるぎりぎりまで翌日の研修資料作成を作成していた最近の日々の中では、とても健康的(爆)。とりあえず週末に一息つけるのが嬉しい。

  • 20:58  白鳥「クリスマス版死神」なう。 マクラが初天神のパロディであること、今さら気づいた。#rakugo #nowplaying

  • 20:54  キンキラ金曜日聴きながら帰宅するクリスマスイブなう。昨日の残りのチキンレッグを温める夕食予定です。師匠、生落語ありがとうございました。 #kinkira #rakugo

  • 20:46  RT @daijapan: いい! RT @realsoko: かっこいい! RT @TKeicho: "Attitude"というタイトルでこんな英語メールが回って来た→ 「卵が外部の力で壊れたら、命は終わる。でも卵が中から割れたら、それは命の誕生を意味する。偉大なことは ...

  • 19:19  「代書屋」という言葉は落語の演目以外とんと聞かないなぁ。「技術ありきの発想」ではなく、グローバルに伝えられるストーリーの提示が必要なんだろうな。 ⇒船川淳志コラム最終回 第67回 「廃れゆくガラパゴス幼稚園」でいいのか?http://bit.ly/gRZjBj

  • 19:10  今までの回に比べて具体的でよい⇒英米人とのビジネス交渉に勝つ http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101220/217629/

  • 18:55  重要な点が「社風」、中でも「仕事の進め方」の答えが高いのは同感⇒最終回 会社での居心地の悪さは、社×のせいでは? http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101217/217613/

  • 18:36  あとで読む⇒調査報告書が暴いたリーマン破綻の内実 金融業界を揺るがす簿外取引による会計操作 http://t.co/G3x7iGi via @JBpress

  • 18:36  あとで読む⇒日本が契ったドイツとの深~い450年の関係 彼の国を選んだ選択眼が、日本に文明開化をもたらした http://t.co/JrKAbXE via @JBpress

  • 12:50  RT @hirochikat: 自分が成功することが会社の成功をもたらすのであり、その逆ではない。 by マイケル・デル #meigen http://bit.ly/bsmGL2

  • 11:58  家元、年明けの活動に注目です⇒【日刊スポーツ】談志「芝浜」など3席1時間20分復活 http://bit.ly/dOocOA #rakugo

  • 09:23  新春の楽しみが増えました⇒【日刊スポーツ】談志が完全復活1時間20分熱演 http://bit.ly/e2tYR6

  • 07:36  RT @niconicool: @lgbt_koshien石原都知事の同性愛者差別発言に関して抗議するためのブログが開設されました。http://bit.ly/ifMFst 1/14の集会に向けて動いていきます。東京以外からのボランティアも募集中です。よろしくお願いします ...

  • 06:38  RT @magusyaba: 立川談志師匠、生ける伝説であるこの方の高座を生で見れる同時代に生きていられることの幸せったらこの上ない。今日、3席ぶっ続けで聴けた。一足早いクリスマスプレゼント。 #rakugo

  • 06:36  RT @rakugonews: 談志が完全復活1時間20分熱演 日刊スポーツ 落語家立川談志(74)が23日、完全復活した。この日、東京・よみうりホールの「談志Talk Movie」で「芝浜」など3席、1時間20分熱演した。... http://dlvr.it/C0Plx ...


Powered by twtr2src.
  • 18:23  交通不便な中馬込に行くついでに、立ち寄ってパンを買った西馬込「ブーランジェリー・イチ」。ハード系のパンをいくつか買ってみた。機会があれば近所で開いたカフェでランチしてみたい。http://bit.ly/h55DIl

  • 18:21  一年ちょっと前まで住んでいたところのご近所。クリスマスプレゼントに焼き菓子を配ろうと思って、買いに行きました。http://bit.ly/ejGYBS

  • 16:53  私が苦手なフローリング掃除は得意なので、助かります。“@yotaro_3: @hakubotan0511 今年の目標は、ルンバが動けるぐらい片付けること

  • 16:39  結構混んでました→驚異の興収!映画館で観る「シネマ落語」に連日動員増加!平成の落語ブームを証明 - シネマトゥデイ http://t.co/eoksbZd via @cinematoday

  • 16:37  無精な自分に比べると、結構まめに動いてくれてます(笑)。 RT @yotaro_3: @hakubotan0511 いいなあ、ルンバ!ずーっと欲しいものリストの一位。

  • 16:19  ルンバ買ってみた。掃除機が届かないベッドフレームの下の埃がすっきり取れた。細かいところはともかく、大きい面積は結構うまく掃除してくれる。

  • 16:08  不覚にも「抜け雀」志ん朝で爆睡(汗)。文楽「明烏」馬生「親子酒」圓生「掛け取り万歳」は堪能しました。RT @okazakimikibon: み、観たんですね~? いかがでしたか?結“@hakubotan0511: 東劇で昭和の名人を見て、流石で新蕎麦をいただく。

  • 14:36  東劇で昭和の名人を見て、流石で新蕎麦をいただく。久々にゆるゆるした休日。 http://twitpic.com/3im8qx

  • 13:45  【本棚登録】『落語ファン倶楽部 Vol.11』 http://bit.ly/g400Rl

  • 00:11  「情熱大陸」三三の回を再び再生なう。小三治が三三に対する接し方に、まさしく、上司が自分を追い込みながらも能力を最大限に引き出そうとしていると、聞いたことを重ねた。任せる仕事が大きければ大きいほど、期待に応えられなかった時のことに、腹を据えてるんだなぁ。丸投げじゃない。


Powered by twtr2src.
  • 22:56  昨日以上の口演だったようで、羨ましすっ“@Tricolorer: 最前列でした。談春師、吾妻橋の所で既に泣いてましたね。RT @hakubotan0511: 立川談春独演会。文七元結は泣きました。 #rakugo”

  • 22:43  RT @daisuke_masaki: でも最近思うのは、ベンチャーは会社の大小をいうのではなく、新しい革新を生もうとするスピリッツを言うんだと。そこに所属は関係なく、個々人が、やってみようぜ、と同じ方向を向いたら、自分もその中にいるんだと。

  • 22:21  RT @west250: 立川談春 独演会読売ホール #rakugo さすがでした。文七元結の会だったんですね。来るまで知らなかった^^; オファーは芝浜らしかったのですが、談春師、嫌な予感があったらしく。 案の定、明日は家元が実演!急遽決まったとのこと(^O^)/

  • 22:21  RT @fukuihd: 立川談春独演会。文七元結は泣きました。会場号泣。私も泣き、談春さんも泣いていたかと。うちのかみさんは泣きませんでした。w 変わっていくのが楽しいです。あー、行けて良かった。 #rakugo

  • 22:02  帰宅中なう。目先の半日後をどう乗り切るかに追われた状態から、来週来月の段取りを考えて進める状態になった。

  • 16:57  見に行ってこようかな⇒驚異の興収!映画館で観る「シネマ落語」に連日動員増加!平成の落語ブームを証明 - シネマトゥデイ http://t.co/eoksbZd via @cinematoday

  • 13:41  外交文書公開:沖縄返還めぐり費用負担の「密約」裏づけ - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/DpyxVbg via @mainichijpnews

  • 13:34  密約暴いた西山元記者「やっと出たか…」 外交文書公開 http://t.asahi.com/xln

  • 08:17  タグ追加 RT @hakubotan0511: 26日の年忘れ市馬落語集、3階席ですがチケット1枚お譲りできます。16時30分開場、17時開演。前半の落語にゲスト志らく、三三。後半の昭和歌謡にゲスト家元。直メールください。 #rakugo

  • 08:15  Twitterに夢中で一駅乗り越した^^;

  • 08:14  26日の年忘れ市馬落語集、3階席ですがチケット1枚お譲りできます。16時30分開場、17時開演。前半の落語にゲスト志らく、三三。後半の昭和歌謡にゲスト家元。直メールください。

  • 06:16  RT @kuboyasu: 談春師「文七の会で良かった(芝浜じゃなくてよかった)」「今日と明日は明後日の前座ですから」って笑いをとってた。明後日は家元の芝浜+スペシャルゲストもありと盛りだくさんですな。天王洲からの妄想になりますな。 #rakugo


Powered by twtr2src.
  • 22:15  RT @yamakumida: 談春独演会@よみうりホールだん。棒鱈、中入り後、文七元結。師匠らしい博打の奥義に始まり、五十両をあげる意味合いなど談春ワールド満載。御店に戻ったやりとりは、あまり語られないので今日初めて聴いた。なるほどね。 #rakugo

  • 20:49  最後の15分、立ち見だけだった。でも、笑って笑ってぼろぼろ泣いた。全部聴けた皆さんがうらやましいぞこん畜生←長兵衛風。 #rakugo

  • 20:06  RT @amneris84: 7)検察は、これだけの批判にさらされながら、身内の違法行為に毅然とした判断をすることで国民の信頼をとりもどす道を選ばず、あくまでも身内を庇うことを選んだ。24日に公表される最高検の検証を待つまでもなく、結論ははっきりしている。検察に自浄作用な ...

  • 20:06  RT @amneris84: 4)この権限は、あくまで「預けている」だけであって、個々の警察官や検察官が特別に偉いから持っているというものではない。今回の高橋警部補らの行為は、警察は日常的にその権力を濫用して、暴力的な言動を市民に向けているのではないか、と不信感を抱かせる ...

  • 20:06  RT @amneris84: 3)警察や検察など、人を逮捕するような権力をもっている組織の人間は、その権力の行使に対して慎重でなければならないし、その課程で違法なことが行われた場合、一般人以上に厳しく処断されなければならない。それがあってこそ、人々は警察や検察を信頼して、 ...

  • 19:41  中入りに間に合わないかも知れないが、とにかく向かっているなう。

  • 18:32  談春@よみうりホール、チケット持ってるのにまだ幕張なう。中入り後だけでも聴きに行かねば(汗)。


Powered by twtr2src.
  • 23:59  あぅあぅ、またグーグルグループのアップロードがうまくいかない。どのみちまもなく使えなくなるサービスだけど、最後までちゃんとサービスしてくれ〜。

  • 23:20  乗り継ぎがうまくいくと、1時間で帰宅できる。うまくいかないと、1時間半近く。特に夜10時半回ると乗り継ぎの良し悪しは覿面。今日はまだいい方。

  • 22:58  先週ほどではないけど、今帰宅中なう。英訳版もしっかり直しが入った( ; ; )。明日の準備もあるけど、まずは頭と身体を休めないとできるものもできない。

  • 08:02  昨夜の夢は面白かった。「プライミーバル」ばりに時空を超える能力を持った女が未来から持ち込む新型インフルエンザの流行を阻止するために戦う女が自分^^;。なぜか一条ゆかり風の劇画タッチだった。

  • 07:56  ふじ特選落語「百年目」圓丈なう。ふとした時の表情に圓生が垣間見えた。 #nowplaying #rakugo

  • 06:43  録画しておいた「情熱大陸」柳家三三まだ見ていない。今日早めに帰って来られたら見る。  #rakugo


Powered by twtr2src.
  • 19:44  昇太さんのハイテンションボイス、元気が出るなぁ。『春風亭昇太4』 ☆3 http://bit.ly/a7dZ50

  • 19:44  【聴いた】『春風亭昇太4』 ☆3 http://bit.ly/a7dZ50

  • 18:47  磐音様、時代劇専門チャネルにご降臨♪ 1月18日から http://bit.ly/dX8Uut

  • 18:40  「うつは心の肺炎」は結構共感できる →「うつ病は誰でもなる病気」は、そろそろやめませんか? http://news.livedoor.com/article/detail/5217173/ #blogos

  • 18:14  朝日名人会第99回での口演、おぉライブで聴いてました♪『志の輔らくごのごらく(6)「朝日名人会」ライ...』 ☆4 http://bit.ly/cHL5nt

  • 18:14  【聴いた】『志の輔らくごのごらく(6)「朝日名人会」ライヴシリーズ66「帯久」』 ☆4 http://bit.ly/cHL5nt

  • 18:11  『転宅』『らくだ』と市馬師匠得意ネタのカップリング。楽しい♪『柳亭市馬落語集[其ノ二]』 ☆4 http://bit.ly/hDM0U8

  • 18:11  【聴いた】『柳亭市馬落語集[其ノ二]』 ☆4 http://bit.ly/hDM0U8

  • 18:09  小三治の「野晒し」は何度聴いてもラブリーで笑い転げる。『柳家小三治II-1「野晒し」-「朝日名人会」...』 ☆4 http://bit.ly/ejXxWo

  • 18:09  【聴いた】『柳家小三治II-1「野晒し」-「朝日名人会」ライヴシリーズ42』 ☆4 http://bit.ly/ejXxWo

  • 18:07  【聴いた】『古今亭菊之丞名演集 1 「たちきり/愛宕山」』 http://bit.ly/cbRObU

  • 18:05  「北方ゲルマン語オランダ方言で記された勤勉なプロテスタント圏の先進イノベーション」そういえばシーボルトはドイツ人だった→現代日本の繁栄は、江戸時代の鎖国に源流あり http://t.co/Ibqp8kx

  • 18:02  自分の歴史観に一致→現代日本の繁栄は、江戸時代の鎖国に源流あり 先進国とだけ付き合う見事な選択眼が、維新後の革新もたらす http://t.co/Ibqp8kx via @JBpress

  • 18:00  先月下旬から先週まで、仕事が押して何枚の落語チケットを諦めたことか(涙)。談春師の分は、せめて中入り後だけでも聴きたい……神様お願いします(T_T)。

  • 17:51  休日にWork at Homeなので、BGMに小三治『野晒し』市馬『転宅』『らくだ』志の輔『帯久』昇太『宴会の花道』『マサコ』とCD4枚奮発して買ったど〜。  #rakugo

  • 17:49  地域間も歓迎ですが地域内の複雑な乗り入れへの利便性も希望♪ RT @yuya_t: 利便性を考えれば当然ですよね。基盤技術は一緒だし。RT @hakubotan0511 1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ

  • 17:46  高額納税者は所得1800万円以上だったっけ、合わせたらいいじゃん → 年収1500万円は中間所得者? 「金持ちでない」と経財相http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121901000134.html

  • 17:44  便利になるのは歓迎。JR→りんかい→JRだと定期券を2枚に分けないとならないのを1枚で発券できるようにして欲しいなぁ……改札で間違えるの多すぎ^_^;。 RT @hakubotan0511: 1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ http://t.co/hQT4ciy

  • 17:38  1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/hQT4ciy via @yomiuri_online

  • 15:19  Work at Home。英訳版、粛々と作成中。

  • 11:55  録画しておいたNHKハイビジョンの再放送『立川談志 71歳の反逆児』再生中なう。天才落語家である家元が老いという現実を受け容れられず抗いつつ生きているさま……「落語とは業の肯定である」という言葉を生きることはおそろしく険しい。 #rakugo

  • 11:38  【本棚登録】『柳亭市馬落語集[其ノ二]』 http://bit.ly/hDM0U8

  • 11:37  【本棚登録】『柳家小三治II-1「野晒し」-「朝日名人会」ライヴシリーズ42』 http://bit.ly/ejXxWo

  • 09:52  ベッドの下を掃除したくてお掃除ロボのルンバをポチッとした。

  • 09:11  今日は朝から翻訳作業。


Powered by twtr2src.
  • 20:34  友人宅から帰りなう。楽しい会話、ちょっと昼寝させてもらった上にプロ並みのマッサージ^^;、見事な夕暮れのパノラマ、たまっていた疲れがだいぶ取れた一日。感謝。

  • 11:12  自由が丘から有楽町に立ち寄り、これから友人宅に向かう。

  • 09:54  【読了】『のだめカンタービレ(25) <完> (講談社コミックスキス)』二ノ宮 知子 ☆3 http://bit.ly/fAsSzL

  • 09:54  【本棚登録】『のだめカンタービレ(25) <完> (講談社コミックスキス)』二ノ宮 知子 http://bit.ly/fAsSzL


Powered by twtr2src.
  • 07:24  大河ドラマ『新選組!』サウンドトラックなう。一時ヘビロテし過ぎてお腹一杯だったが、改めて素晴らしい曲ばかり。 #nowplaying

  • 06:22  RT @ochiken_ken: 小三治=市馬の柳家(歌うホットライン)体制だ~。RT @leppamania: 落語協会副会長に柳亭市馬師匠とな!(協会HPより) #rakugo

  • 06:19  投票し損ねたが『組!が3位に。「よくやりました!」→思い出に残る大河ドラマ1位は独眼竜政宗 http://bit.ly/es3N4J


Powered by twtr2src.
  • 20:38  疲れた頭に「任侠流山動物園」「千葉浜」白鳥なう。千葉シリーズか! #rakugo

  • 19:39  RT @okuribunt: 家元の決断!「来る12月23日18時開演の『談志Talk&Movie』は、家元からの強い意向により 当初予定しておりました『芝浜2007特別編』のビデオ上映を取りやめ、 談志自ら生で『芝浜』を一席演じることになりました」(http://bit ...

  • 19:38  RT @sun_dess: それはめでたい☆彡RT @leppamania: 落語協会副会長に柳亭市馬師匠とな!(協会HPより) #rakugo http://bit.ly/ekQ8dP

  • 19:18  自力開発したトレーニングの初日デリバリー。昨夜というか今朝方までどんな状態だったかを思えば……まぁ瀬戸際まで追い詰められて開き直った出来だったとしか言いようがない(苦笑)。

  • 07:54  昨日からガンガン耳鳴りがして頭痛がしていたのが、一夜明けて……うーん、面倒くさい人の話は聞こえな~い(爆)。


Powered by twtr2src.
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]