忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
  • 23:44  4月9日の大手町落語会もいいな〜。 http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002034181P0050002P006001P0030006  #rakugo

  • 23:44  3月24日の三越落語会、メンバーが粒ぞろいだ〜。 http://bit.ly/hEAnUs

  • 23:38  @tkanai1954 お疲れ様でした。その労作の果実を味わうことができるのはありがたいことです。  [in reply to tkanai1954]

  • 22:45  大河ドラマ『新選組!』の時代考証を手がけるなど幕末に詳しい歴史研究者の山村竜也氏と、リーダーシップ研究の第一人者・金井壽宏教授(神戸大)が産能大の通信教育「幕末リーダーに学ぶリーダーシップ」を出しておられた。趣味も兼ねて受講しようかしら。 #bakumatsu

  • 21:55  原著を持っているのですが、分厚くてなかなか手が出ず。ありがたいです。 RT @tkanai1954: 楽しみです。 RT @tkanai1954: CCLのリーダーシップ開発のハンドブック (via @hakubotan0511) ありがとう。楽しみにしてくださって。

  • 21:41  楽しみです。 RT @tkanai1954: CCLのリーダーシップ開発のハンドブック、分厚い本ですが、監訳者解説のゲラを校正しました。2月ぐらいには出るのだろうか。

  • 21:40  RT @salt310: テレビ朝日で「落語者」が始まります。1月15日(土)スタート。毎週土曜、25時55分からの放送(30分)です。 花緑、白鳥、彦いち、といった前回好評だった師匠方が続々登場! #rakugo

  • 21:38  RT @phonovan: これがネタおろし!?鰍沢やべえ キーワードを駆使して見事に折り合いを付けた整合性。ハッピーエンドと「まめだ」風メルヘンさげ。メジャー志向の談笑さんは落語界の秋●康か?天才的。 #rakugo

  • 21:37  RT @Crowofdawning: 復活『落語者』演者と噺、出ました。花緑さんで『あたま山』。敢えて前回と同じトップバッター。 #rakugo

  • 21:36  明日が節目の日。いい一日となりますよう。

  • 21:13  RT @dol_editors: 【社会からの離脱は本当に“家の恥”なのか「大人の引きこもり」を追い詰める罪悪感と世間の声】引きこもりの人々の中には、社会から離脱することは「家の恥」だという思いを持つ人がいる。罪悪感を持つ人たちほど、誰にも相談できず孤立しているという実態 ...

  • 10:05  キオスクとか限定版らしいが不二家のLook「豆乳チーズケーキ味」が美味しい。

  • 00:04  数年前、転職の面接で某社の会長から「東大出身者じゃないの?」と質問されて苦笑したことを思い出した。いまどき学卒者だって東大ブランドが万能ではなかろうに → 東大ブランドは世界には通用しない http://bit.ly/gM5EBp


Powered by twtr2src.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]