忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
  • 21:44  風邪引きかけらしく、微熱が出て頭がウニ。京葉線ダイヤ乱れて、各停は抜かされてばかり。とほほ。

  • 13:51  RT @murosan_02: @matsudakouta 少し違うのでは。やはり機密の漏洩は良くない。政府が発表しなかったことは、これも痛し痒しだが、分かると思う。責任問題はあるかも。VTRの管理と守秘義務を放棄し、漏洩したものを褒めてはいけない。

  • 13:28  「日本の人事部というのはヒューマンリソース(人的資源)というより、レイバーリレーションズ(労務関係)なのか」→ 会社を滅ぼす「型はまり人材」の採用 http://bit.ly/at5H5f

  • 09:31  【本棚登録】『Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2010年 12月号 [雑誌]』 http://bit.ly/cSnXqS

  • 09:10  おめでとうございます。大きく飛躍される一年でありますよう。 RT @TomYamamura: おはようございます。本日は私山村友幸の33才の誕生日であります。今年も一段と飛躍の年でありますように。

  • 08:41  続きが気になる^^; RT @tanakatchang: 昨日は社内で

  • 08:37  肩こり予防に参考にします→「肩甲骨」を動かせば、腕も脚も動く http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101028/216862/

  • 07:26  Living Visionにどれだけ真剣になってるか、入ってみないとわかりませんねRT @sgaishi: 経営理念って実はあまり当てにならないと思うのは私だけだろうか @kasin23 社会科学生が企業を見るとき取っ付きやすいのはやはり経営理念ってことでしょうか。

  • 01:04  ええっ、プラハラード教授亡くなってたとは。つつしんでご冥福を祈りつつ、記事を読ませていだきます。 RT @takuboyoshihiko: プラハラードが日本企業に残した“遺訓” http://bit.ly/bz8DMj


Powered by twtr2src.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]