忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
  • 20:04  RT @nagashima21: 【速報】2号機のタービン建屋内の水の放射線濃度が通常の1000万倍との情報は、計測間違いとのこと。震撼させられたが、ほっと安堵。それにしても、あってはならない大間違い。原因を究明し、国民にお詫びせねばならない。

  • 19:24  緊急地震速報(汗)

  • 18:53  RT @dmurata075: いま皆んなが専念すべきことは、いい仕事をすることだと思う。社会にとって意味のない職業なんか一つも無い。

  • 17:51  RT @fujiitake: 「電気がついた瞬間拍手喝采で嬉しくてみんなで泣きました。」陸前高田で救急医療に励む看護婦さんのブログ。http://bit.ly/gI5oCQ これ読んで泣かない日本人、いますか?

  • 17:51  翔兄ちゃん、とうとう(T_T)……次巻まで頑張れ!『SIDOOH ―士道― 24 (ヤングジャン...』高橋 ツトム ☆3 http://bit.ly/ebs0ko

  • 17:50  RT @KamiMasahiro: 気仙沼から。墨東病院のシニアレジデントの清水玄雄(整形外科)、宮坂政紀君です。(引用)  私のいた避難所ではご飯、パンなどの炭水化物は意外に余っています。しか し生鮮食品である肉、野菜、乳製品、卵は非常に不足しています。

  • 17:50  RT @KamiMasahiro: 続き。現地の市役所の職員は泊まり込みで頑張っている人もいます。泊まり込み職 員は避難所で不足する食料には手をつけず、カップ麺ばかり食べています。避 難所の人の食料には手をつけないという信念から、たくさん働かなければなら ない職員の栄養状 ...

  • 17:50  RT @KamiMasahiro: 続き。黙って苦痛を訴えない我慢強い気仙沼人の気質が栄養や精神状態の悪化の発 見を遅らせることを危惧します。

  • 17:48  土方も沖田も真崎バージョンだと耽美……現代に転生した土方さんのスーツ姿が嬉しい。『新撰組異聞 月花去来 (アルカナコミックス)』真崎 春望 ☆2 http://bit.ly/ikc3we

  • 17:48  【読了】『新撰組異聞 月花去来 (アルカナコミックス)』真崎 春望 ☆2 http://bit.ly/ikc3we

  • 17:40  私もサーキットトレーニングに行ってきました。今日は盛況でした RT @tanakatchang: ずいぶん久しぶりのジム終了。

  • 17:23  【ライブなう】志の輔「苦渋の決断」三越落語会で熱演  - 芸能 - ZAKZAK http://t.co/O6WO9hy via @zakdesk

  • 17:18  RT @Kantei_Saigai: 【福島第一原発】枝野官房長官会見(16:00)(続)/2号機の水たまりから高濃度の放射性物質が検出されたのは、燃料棒が露出した時期があり、その間に、放射性物質が溶け出したものではないかと考えている。ただし、現在はしっかりと冷却が出来ている状態

  • 17:18  RT @daigo1028: 若者がんばってる! RT @kajitaku: 累計約36,000人の寄付者から約46,000件の寄付をお預かり。男女比6:4、30代40%、40代24%、20代21%で全体85%占める。震災後30代、20代の利用急進。若者が日本を元気にする ...

  • 17:15  iTUNE StoreでSongs for Japan買ったなう。http://bit.ly/fZonAP

  • 17:06  iPad 2、日本発売日は未定とアップルジャパンがコメント http://t.co/CkgQqyE via @cnet_japan

  • 16:50  RT @googlenews_top: 日本への全面支援呼び掛け=米首都で「桜祭り」スタート - 時事通信 http://bit.ly/feEumT 2011-03-27 16:01:44

  • 16:50  RT @userkoko2: ロイターも流したとんでもデマ:「アメリカに放射能が来る」世界で吹き荒れるパニック報道 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110325/219150/

  • 16:50  RT @userkoko2: 震災でわかった日米の競争力格差 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト: http://bit.ly/h3Oj5X via @addthis

  • 16:28  RT @konotarogomame: ガソリン続報。茨城、福島は小名浜の油槽所への海路の復旧のめどがたたず、宇都宮または郡山からローリーで出荷中。西日本からさらにローリーを転用する。いわき市にも各社、毎日、ローリーで安定的に供給。決して震災前の半分以下ということはない。

  • 16:25  RT @TAIRAMASAAKI: 復興財源については①不要不急の民主党マニフェスト関連予算の凍結+予備費他で約五兆円。②その後10兆規模の財源は、日銀直接引受けや無利子国債などあらゆる手段を議論すべき。安易に増税の話だけを先にするべきではない。

  • 16:22  RT @daisuke_masaki: 警察庁が震災で亡くなられ身元が判明した方の一覧を公開していた。たけしさんが一人の方が亡くなった事件が、どれぐらいあったのか考えないと本当の重みが分からないといってたけど、名前と住所と年齢だけが並ぶこのリストは、TVが流す映像よりも伝 ...

  • 15:32  RT @googlenews_top: 2号機のたまり水に高濃度の放射性物質=保安院 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 http://bit.ly/gQFOCx 2011-03-27 14:36:30

  • 15:31  RT @konotarogomame: ガソリン続報。被災地は、八戸、塩釜はタンカーで、盛岡、郡山は鉄道で、室蘭の製油所等から青森、秋田、酒田、新潟へもタンカーで輸送し、ローリーで山越え。宇都宮まで鉄道で、そこからローリー。灯油は空自松島基地軽油でドラム缶でも出荷。

  • 15:30  RT @YoshitoHori: 英国エコノミスト誌「日本人の我慢強さという美徳は、逆境には良いが、社会を変化させるのには、寧ろマイナスになる。日本を貶めている政治システムに対して、義憤を解き放つときではないか」。今は、もっと発言し、行動するときなのだろう。幕末に松蔭、龍 ...

  • 15:30  RT @YoshitoHori: 「何かしたいけど何をしていいかわからない」への堀の回答。「僕のポリシーは、①やれることを先ずやる、②頑張っている人を応援する、③自分が正しいと思う事を発言する。その3つだけでも、みんなの力が集まると大きくなります。先ずは、やれることからや ...

  • 15:29  RT @BESSHO_hiroyuki: 今世界中から被害者へ寄付が寄せられているが、此れから世界中に放射能汚染の被害を撒き散らすかもしれない。 そして私達は被害者では無く加害者。 知ろうとしない、知る努力をしない、反対運動をしなかった以上。

  • 15:28  RT @konotarogomame: ガソリン続報。関東は供給、復旧です。問題があれば逆に教えてください。被災地は、盛岡、郡山と宇都宮経由福島への鉄道輸送、塩釜への海路、順調です。また、学校などのスペースのある避難所に自衛隊と石油元売りの協力で、簡易SSの設置が始まって ...

  • 15:27  RT @matsudakouta: 菅総理。3/15以降何度も提言していますが、ワーストシナリオを想定し、自主退避ではなく、退避命令を。誰も「オーバーだったじゃないか」と責めませんから。そんな政党や議員がいたら、一緒に反論し、戦いますから。@Kantei_Saigai

  • 15:27  RT @kumifujisawa: 寄付から経費を差し引くことは、以前から議論になっていますね。NPOを運営する人も生活があるので、全額寄付は実質的にはあり得ないことですが、それを透明性を持って伝えることの難しさも今回の震災を機に、考えてみたいと思っていますRT @dad ...

  • 15:26  RT @yoyogi1: 東日本大震災ボランティア情報はここをフォロー@vjapan

  • 15:26  RT @yoyogi1: 浦安のボランティア募集情報@urachan_shakyo

  • 15:26  RT @kanametajima: 千葉市美浜区磯辺の液状化による被災状況を現地視察し、地域の皆様から様々なご要望を頂きました。住み続けるのが厳しいお宅もありました。引き続き速やかに対策に動きます。

  • 15:26  RT @shiba_masa: これが官邸の原発に関する最新ツイート。情報をもっときちんと明らかに! RT @Kantei_Saigai: 枝野官房長官会見(16:15)(続)/原発の今の段階はさらなる悪化を防ぎ、その間、冷却用電力復旧等抜本的な改善に向けて歩んでいる状態。

  • 15:25  RT @nagashima21: 御意。自衛隊の半分近くが動員されている国内有事の今こそ、抑止力が試されます。中露の動きは要警戒。>>“@satoshi_shima: 中国ヘリ、東シナ海で護衛艦に異常接近。原発、被災者支援。いろいろ大変だろうが、そんなときだか ...

  • 15:25  おめ!楽しんできてください。 RT @gateballism: うお、前から2列目だ!立川談春 独演会 at堺市民会館。

  • 13:17  【本棚登録】『新撰組異聞 月花去来 (アルカナコミックス)』真崎 春望 http://bit.ly/ikc3we

  • 13:02  RT @tanakatchang: 先ほどBSニュースで、「暗さに慣れて来た。今までが明るすぎた」という街の声を拾ってましたよ。@hi_watanabe: 節電のため、駅や店が薄暗い。ヨーロッパみたいに、風情があって好きだな。今までが無駄に明る過ぎるのだ。でもオフィスの完 ...

  • 12:40  RT @masason: 驚愕!今、TV朝日のニュースで知った。 原子力安全保安院は、プルトニュウム漏洩は調査していない事を認めた。「調査不要」との事!半減期が、2.4万年で最も危険なプルトニュウムを調査不要⁉ 何の為の「安全保安院?」

  • 12:27  RT @BESSHO_hiroyuki: 残念ながら日本はチェルノブイリのときに欧州産の食品の輸入禁止を散々している。 BSE の時も牛肉の輸入を禁止している。 外国が日本の食品を輸入禁止するのは理解出来る。 私達は問題解決と、正しい情報を相手に分かりやすく相手の言葉で伝 ...

  • 12:26  RT @BESSHO_hiroyuki: これは絶対に読んだ方がいいですよ。 日本人なら。 同じ技術者だから分かる、素人が創作出来る話ではない。 “私は原発反対運動家ではありません。二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。「原発とはこういうものですよ」と…” ht ...

  • 10:26  RT @kumifujisawa: !RT @kitakitakurome: @franc_papa_  義援金と活動支援金という名称の違いで探す方法もありますね。 参考ブログ→  http://blog.canpan.info/waki/archive/510  RT ...

  • 10:25  RT @shiba_masa: 大口割引事業者の見直しをRT @rem_kecha:与謝野さんの会見で「節電は家庭用の値上げで」とありましたが、計画停電で苦労している人たちになお一層の負担を強いるのはいかがなものでしょう。また、生活に余裕がある人が、電気料金の値上げで節電 ...

  • 10:16  いーふろんびでお寄席「蒟蒻問答」瀧川鯉橋なう。http://bit.ly/fy870C  #rakugo

  • 10:10  今、これを読んでます→特集:3/11 震災後の日本経済 http://news.livedoor.com/article/detail/5443436/ #blogos

  • 10:07  今、これを読んでいます。http://on.wsj.com/efkh1M

  • 10:03  今、これを読んでいます。http://jp.wsj.com/index.php/Economy/node_209521

  • 10:02  今、これを読んでいます。http://jp.wsj.com/index.php/Japan/node_210068

  • 09:58  RT @Junko_Sasaki: なるほど RT @rinten1965: 近くの中小企業で、いち早く営業時間を06:0-15:00に変更している会社があるという。従業員が比較的近くに住んでいるから可能なのだろうが、小回りが効き、変化に対応し易いのは中小企業の強みだ。

  • 09:55  RT @shonjo: 長期戦になりそうだが、これでいいのか。朝日記事「過酷労働もう限界、両親は不明…原発の東電社員がメール」 http://bit.ly/gRzDCg

  • 09:54  RT @terusato: 都内に戻る。この24時間で感じたこと。今日みた光景。それは言葉ではとてもいい表せないことだった。自分に本当に何ができるか。それを真剣に考え実行することを誓う。

  • 09:54  各家庭で蓄電できるといいですね RT @wankonyankoro: 太陽光パネルがあと数年で劇的に安くなりますよ(・∀・)各家庭が電気を自給自足。東電を利用するのは工場とかの大口利用者だけ,っていう。@matsuda_miyuki

  • 09:21  【本棚登録】『SIDOOH ―士道― 24 (ヤングジャンプコミックス)』高橋 ツトム http://bit.ly/ebs0ko

  • 09:21  【読了】『SIDOOH ―士道― 24 (ヤングジャンプコミックス)』高橋 ツトム ☆3 http://bit.ly/ebs0ko

  • 09:18  おはようございます(^^) RT @hidebo1225: おはようございます(^^)

  • 09:17  RT @googlenews_top: 東日本大震災:馬淵氏、補佐官に 元閣僚起用で官邸強化 復興視野、人材不足も露呈 - 毎日新聞 http://bit.ly/g35HYz 2011-03-27 06:04:01

  • 09:17  RT @googlenews_top: 死者1万489人、行方不明者は1万6621人 - スポーツニッポン http://bit.ly/eym5FJ 2011-03-27 06:04:40

  • 09:14  RT @nakaharajun: 震災、ミッフィーの目には「涙」 ディック・ブルーナさんがメッセージ: http://ow.ly/4n3tY

  • 08:41  Evernote の使い方: 「お気に入りの店」「得意先」などの『場所』も管理しよう。880 - iPhoneアプリのAppBank http://t.co/3alcTuS via @appbank

  • 08:35  RT @oooka: twitterのタイムラインの世界だけを見てると石原は落選するし原発はいずれなくなるような気がしてくるが全くそうじゃないよなあ。この圏内は自分の心地良い意見を選択的に満たした世界。選挙に行くとかアクションを起こさないと何も変わらない。まずは都知事選行こう。

  • 08:03  RT @takanyan38: RT @oinarifox: これ…いなり寿司なんだぜ…? http://twitpic.com/4debsh

  • 08:00  RT @sakunary: すごい。どこをとっても名言だらけ。「忘れていいことと、忘れたらあかんことと、それから忘れなあかんこと」とをきちんと仕分けることのできる判断力…こういう力を人はこれまで「教養」と呼んできました。」RT @ykamit:鷲田清一阪大総長の式辞 ht ...


Powered by twtr2src.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]