忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。

Thu, Apr 07


  • 23:55  RT @matsudakouta: 結構揺れてますね。東北、津波が心配。

  • 23:55  RT @asayom: お風呂のときに地震はやめてー!

  • 23:54  RT @OfficialTEPCO: ■■地震情報■■4月7日午後23時32分頃、宮城県沖を震源とするマグニチュード7.4(推定)の地震が発生いたしましたが、現在のところ、この地震による当社基幹系統および発電設備への影響は確認されておりません。

  • 23:54  RT @ganbaroujapan: Twitterは、地震関連のツイートを行う際に、 下記のハッシュタグを使うように推奨しています。 皆さんもご協力ください!! #jishin 地震一般に関する情報 #j_j_helpme 救助要請 #hinan 避難 #anpi ...

  • 23:07  RT @danshou: 公園の自粛要請看板が撤去されたとか。まずはひと安心。募金ばかりじゃなくて、みんなバンバン消費に精を出しましょう!普段の暮らしに、余暇に。支える我々が元気じゃなくちゃ!がんばろう日本!

  • 23:07  RT @mainichi_kibou: NECは7日、東日本大震災で被災した学生を対象に、仙台市内で7月に採用試験を実施すると発表した。ほかの地域より1カ月以上遅らせる。グループ会社5~15社も会社説明会などに参加を予定しており、グループ全体で約30人を採用する見通し。

  • 23:07  RT @mainichi_kibou: 宅配便大手のヤマトホールディングスは7日、11年度に取り扱う宅急便1個につき10円を、東日本大震災復興の支援金として寄付することを決めた。同社は昨年、約13億個の荷物を運んでいる。寄付金総額は試算で約130億円に達し、年間最終利益( ...

  • 22:18  「黙殺」という言葉の英訳が微妙だったために失った人命、その過ちは繰り返したくない → 微妙なニュアンスのずれが恐い首相会見の英訳 http://on.wsj.com/goTPnY

  • 22:12  RT @googlenews_top: 岡村大使の救出作戦、仏特殊部隊がヘリから降下 - 読売新聞 http://bit.ly/i9iz3I 2011-04-07 21:36:34

  • 21:05  RT @asayom: ハイコンテクスト社会ってのはものすごいコストがかかっていると思う。ローコンテクストを前提にコミュニケーションを図らないと。言語能力+論理的思考力+ディベート力を小学校くらいから鍛えるべき。

  • 21:05  RT @YoshitoHori: 本日世界で一番大きな独立系PR会社の日本トップと会う。豪州出身の彼曰く、「外国メディアの報道は、行きすぎで呆れ果てる。特に酷いのがCNNとFoxだ。あれば、ニュースメディアでなくて、恐怖心を焚きつけるホラー・エンターテイメント・メディアだ ...

  • 21:05  RT @ToyoKeizaiHR: 過労で入院していた清水正孝・東電社長が復帰とのこと。この非常事態に病み上がりの66歳が指揮を執るのはおかしくありませんか?正しい判断が出来るのか?東電は代表権のある人が8人もいます。船頭多くしてリスクマネジメントが出来ません。

  • 21:01  RT @dol_editors: [おすすめ記事]じっとしていられない!工事用トラックにあるだけの物資を積んで仙台空港へ - あきらめるな! 震災二日目から被災地に入った元暴走族社長の支援日誌 http://bit.ly/g3TPRy

  • 21:01  RT @matsudakouta: ブロックUP 想像出来ないほどの苦しみをもたらした大震災さえも逆手に取って選挙の道具にするのか… http://ameblo.jp/koutamatsuda/ 

  • 20:59  RT @googlenews_top: 東日本大震災:ヤマト 宅急便1個につき10円を寄付 - 毎日新聞 http://bit.ly/dJEYZV 2011-04-07 18:58:12

  • 20:57  RT @haramariko: 本当に。絶対、反対!RT @knnkanda 【この流れは阻止しないと言論弾圧につながる!】総務省|東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請 http://j.mp/errBcP

  • 20:57  RT @rakugonews: 山梨日日新聞 ストレス性胃潰瘍で入院の立川談志、依然体調不良で落語会キャンセル インフォシーク 落語家の立川談志が体調不良により、5月、6月、7月の落語会の出演をキャンセルした。オフィシャルホームページで発表された。... http://d ...

  • 20:57  RT @ycastercom: そうですよね。 #yilog #ruwn #tokyofm RT @yoshica_risu: 電池や電気を使わないおもちゃが売れてるらしいです。至るところで生活の見直しが行われてる中で発見もたくさん。日本が変わるのをこ… (cont) h ...

  • 20:55  RT @glico71: うまい! (^O^)/ RT @HenryTOYOTAJr: 裏はやっぱり花色木綿でしょう。 #rakugo @tacky_fabgears @glico71 やっぱり買いましたか(^▽^;) 裏はどうなってます?? http://twitpic ...

  • 20:55  RT @KP_kaneko: 浜岡原発の根本的な問題は津波ではなく、活断層の上にあり、しかも耐震設計の設定が低いこと!“@SeiichiMizuno: こんな付け焼き刃で安心しないで欲しい!浜岡原発12mの堤防?!http://t.co/PsNHg0p”

  • 20:54  RT @googlenews_top: 死者1万2608人に=依然15万人超が避難-東日本大震災 - 時事通信 http://bit.ly/fP8pnB 2011-04-07 17:21:34

  • 20:54  RT @mizukawaseiwa: その一方で90年代前半にイギリスにいたとき、「いやあもうこの国はダメですよ」と頭ごなしに断言していた日本人ビジネスマンもいくらでもいた。そういう人に限ってあまり英語ができず、現地の人と交流してなかったりするのだが。いずれ… (cont ...

  • 20:54  RT @mizukawaseiwa: それから話の流れでついでに吐き出すと、「日本はダメだ」とか「日本人はダメだ」とか「イギリスはこうだ」とか「アメリカはどうだ」とか自分の体験のみを根拠にすごい乱暴な決めつけを威勢良く断言というか放言する外国在住の日本人には、ほとほと呆れ果てる。

  • 20:53  RT @spearsden: こっち方面では、そういう話あんまり聞かないですねえ。RT @khisasi: 4/4を境に海外メディアの報道が変わった。日本を震災を受けて可哀そうな被害者」から「加害者」であると。世界の財産である海洋に何の通告もなく高濃… (cont) ht ...

  • 20:52  RT @hayano: 英国科学誌「ネイチャー」のブログページで行われたQ&Aライブ http://bit.ly/h8dBEF を,Yoko Furukawa さんが早速日本語に訳されました.http://bit.ly/eXvNDJ (私は大いに同意しました.)

  • 20:50  RT @mizukawaseiwa: とはいえ、政府隠すんじゃねえ、東電隠すんじゃねえと言えない社会は、絶対にあってはならない。なので、ネットのデマは削除しなさいよと通信事業者へ向けた総務省通達は、とんでもなさすぎる http://t.co/IzOr563

  • 20:50  RT @googlenews_top: 死者1万2596人、不明1万4747人 7日10時 - 朝日新聞 http://bit.ly/hdABy6 2011-04-07 11:14:24

  • 20:46  RT @asayom: ダサ。。。RT @jkondo: 総務省|東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請 http://htn.to/uJnWfm

  • 20:43  RT @kharaguchi: 総務省に対してインターネットにおける表現の自由に関わると思料される要請文に関して原資料とその間の議論の経緯について開示を請求。

  • 20:41  RT @daijapan: 日本人の言論統制への抵抗感の薄さは、影響を与える側と与えられる側が分かれている所にある。影響を与えられる側は思考を手放す代わりに責任を影響者に求める。影響を受けた人より与えた人の方が悪いのが日本

  • 20:41  RT @rakugonews: 日曜早朝に演芸の新番組 落語家対談も 朝日新聞 NHK総合で10日から、毎週日曜日の早朝に落語を中心とする演芸番組「演芸図鑑」(午前5時15分―44分)が始まる。... http://dlvr.it/Mjqtb #rakugo

  • 20:40  RT @haramariko: 大政翼賛会みたいな人がいます。RT @YukaOgura 311以前と以降が別世界になったことは言うまでもないが、言論統制をあからさまに目の当たりにする日が来るとは本当に思わなかった。嘆かわしいのを通り越して、アホらしくなってきた。

  • 20:39  RT @myikegami: まさかネイチャーを御用学者呼ばわりする人はいないと思いたい RT @hayano 英国科学誌「ネイチャー」のブログページで行われたQ&Aライブ bit.ly/h8dBEF を,Yoko Furukawa さんが早速日本語に訳されました.bit ...

  • 20:38  RT @spearsden: Nature 特別翻訳記事: オンライン特集:日本を襲った大地震と核の危機 http://bit.ly/eCrmcv

  • 20:38  RT @TE_RUR_ET: 流言飛語への電気通信事業者関係団体の適切な対応・・・。総務省の言う流言飛語とは原子力発電所事故に関する不確かな情報、国民の不安をいたずら にあおる流言飛語と書かれてます。さて、どのような対応になるのか?見届けたいと思います。http://b ...

  • 20:37  RT @kharaguchi: インターネットを狙い撃ちしたと誤解されるような今回の措置に国の内外から多くの反応が寄せられています。軍事独裁国家のようだとする声も。総務省としては「表現の自由に配慮して自主的な判断でインターネット上の流言飛語への適切な対応を要請したというも ...

  • 20:37  RT @spearsden: 「どうか、他人の意見もきちんと受け止めながら、自分で合理的な判断ができる冷静な知性を身に付けてください。しかしそれだけではなく、他人のために祈り涙する、温かい心も育んでください。そして、芸術やスポーツで人生を楽しむことも忘れないでください」h ...

  • 20:32  RT @rakugonews: 談志体調不良で公演中止、長期休養へ 日刊スポーツ... http://dlvr.it/Mh8fY #rakugo

  • 20:31  RT @takanyan38: RT @tokyohongkong: 米タイム「最も影響力ある100人」、ジェイ・チョウが10位圏内に=日本からは原発作業員がトップ―台湾 http://news.livedoor.com/article/detail/5471204/

  • 20:30  RT @shonjo: 長きに渡り日本はロジスティクス(物流とそのマネジメント)を軽視してきた。しかし、いまやこれが大問題であり専門性+現場力を要すると自覚すべき。311から4週近くたってこれでどうする。

  • 20:30  RT @kotarotamura: あらためてリーダー論はどこかにまとめます。とにかくリーダー育成やらなければなりません。時間かかりますが

  • 20:30  RT @shonjo: 2・1週前にはガマンできたが、いまだに進んでいないこと。食品大手が物資を申し出ているのに、政府からなしのつぶて。被災地だけでなく自衛隊も飢えている部隊あるのに動きが取れない。マスメディアも取り上げない。政府を待たずに動かせと世論で推すしかない。

  • 20:30  RT @hiromichimizuno: 発展途上国の成功は国民の平均的クオリティが決め手だが、先進国のそれはエリート層のクオリティが決めると思っている。

  • 20:29  RT @KamiMasahiro: 市町村別の義援金受け入れ口座の一覧は下記のサイトからご覧いただけます。 http://expres-info.net/acv/2011/04/post-118.html #jisin #jishin #save_tohoku #sav ...

  • 20:29  RT @KamiMasahiro: 相馬市長と話した。被災者の生活支援金が底をついてきている。当初、市から5万円を出し たようだが足りないとのこと。義援金の支払いが必要です。

  • 20:29  RT @KamiMasahiro: 20-30km地点の屋内退避の見直し、福島県南相馬市の住民約1万8千人について一両日中に集団避難計画をまとめると政府が発表した(4/5) http://bit.ly/hMomvD 市民の移動など十分な準備もなく報道され、地元の方から ...

  • 12:32  RT @k_takanon: こういうことをちゃんとすること、とても大事。感謝、感謝。 > 東日本大震災:世界に感謝 国会決議へ…民主が原案 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/SuP71QA

  • 12:31  RT @0po3: 5/8片岡仁左衛門が大震災支援のチャリティーイベントを開催 http://ow.ly/4u0WA

  • 12:31  RT @spearsden: 「政府内に放射線に詳しい専門家がいないため、かえって混乱を招くだけの結果になっている。国民が理解できるような方法でデータを噛み砕いて伝えることができていないのだ」http://bit.ly/dRrNEe

  • 12:29  RT @yoko71: 英語圏の総合科学誌「ネイチャー」の福島原発事故Q&Aの日本語訳(Part 1) http://wp.me/p1l32O-1h

  • 12:25  RT @Junko_Sasaki: 日本人で良かったと思う RT @kuniokuma: 感謝。RT @igi3 すごい RT @shgk: ミーティング終わって、新幹線乗る前にふらっと円山公園に寄ったら奇跡のような光景が。 http://plixi.com/p/89949881

  • 12:23  RT @rakugonews: 落語:立川談志さんの出演中止に 体調不良で 毎日新聞 落語家の立川談志さん(75)が体調不良のため、予定していた落語会への出演を中止したことが7日、分かった。... http://dlvr.it/MhzKM #rakugo

  • 12:22  RT @googlenews_top: 赤プリで9日から被災者受け入れ 東京都が無料で - 北海道新聞 http://bit.ly/e6Gml9 2011-04-07 09:50:02

  • 12:20  知人が被災地の子供たちに文房具・おもちゃ・絵本などを届ける活動をしています。先日は新学期にあわせて文房具を送りましたが、今朝はぬいぐるみを送りました。 http://on.fb.me/i5UDAx

  • 12:18  RT @takanyan38: 宮城県気仙沼の教育委員会に中古リコーダーを送ります。洗浄して付属品をつけます。ご不要になったリコーダーをお持ちの方、ご連絡ください。ソプラノ、アルトどちらでも。あと10本募っています。〆切は8日です。

  • 12:17  体調不良で公演中止という知らせが気になってたところ⇒談志ストレス性胃潰瘍 検査と治療に専念 - BIGLOBEニュース http://t.co/YV70k2l

  • 12:16  RT @kotosaka: 日本の原発が放射能をばらまいている事実に暗に批判的に話している英国人がいたので、大丈夫、あなたの国はもう40回以上も核爆発を人為的におこして放射能を撒き散らしていますよ。と言ってみた。非科学的かもしれないが威力はあったらしい。参考→ http: ...

  • 00:18  RT @zerowriter: そして、相馬の若殿登場。「野馬追は飢饉や太平洋戦争の時も中止しなかった。災害になんか負けない」。RT @gloomynews: 河北新報:「相馬救援隊」立ち上げ 旧藩主子孫の兄弟 http://goo.gl/cpRoQ

  • 00:17  RT @ishikawakz: 「遺体があまりに多く、接岸できない。海上保安庁に連絡しても「すぐには行けない」と言われ、逆に収容を依頼された。「こんな冷たい所に残していけるか。一人でも多く連れていこう」」 / 東京新聞:「冷たい所に残せるか」 帰港の漁師 200遺体収… ...

  • 00:16  RT @googlenews_top: 水素爆発防止へ窒素注入始める 1号機の格納容器 - 中国新聞 http://bit.ly/eB8Rci 2011-04-06 23:58:04

  • 00:16  RT @mizukawaseiwa: え、えぬえちけの解説委員が今言った。「東京の渋谷に原発があるといった一部の報道は極端にしても」と。FoxのShibuyaEggman知ってるのね。


Powered by twtr2src.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]