忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
  • 22:07  NHK『15歳の志願兵』視聴中なう。池松壮亮くん、『新選組!!土方歳三最期の一日』に比べると面長になった。終戦の日に、生きたかったのに死なねばならなかった多くの命のことを思う。合掌。
  • 20:34  鎖国か攘夷かって言うのは現実から目をそむけてますね。 RT @haramariko: 自分が生きている間、やっていけるならば、それでよいのかも。 RT @hakubotan0511 @haramariko 歳を取れば取るほど異なるものを受付けづらくなるのでしょうか。

  • 20:30  ちょっと落ち着いたら、CBSの"Undercover Boss"を見よう。企業の経営者が身分を隠して自社の現場で働き、ゴミの回収や皿洗いなどしながら、自社の現実や改善すべき点に気づく。 http://www.cbs.com/primetime/undercover_boss/

  • 19:47  大田区の平和都市宣言記念事業「花火の祭典」をケーブルテレビで視聴中、なう。リアルの音がちょっと遅れて届く距離。

  • 19:04  やっぱ市馬師匠の「掛け取り万歳」は絶品! #rakugo

  • 18:26  季節外れだがどうしても聴きたくなったので市馬「掛け取り万歳」なう。 #rakugo

  • 17:23  新しい職場で働き始めてちょうど1ヶ月。相性が良さそうなので、自分にお祝いとして、三遊亭白鳥3「任侠流山動物園」「シンデレラ伝説」と柳亭市馬3「厄払い」「掛け取り万歳」を購入……今「任侠流山動物園」聴いてます(^^) #rakugo

  • 15:47  サーキットトレーニング2日連続で終了なう。なまっていた筋肉にカツ入れて、脂肪ちょい燃焼中。

  • 13:20  @yotaro_3 書店で探したらまだ店頭になかったです。火曜日以降探して買います(^^)。  [in reply to yotaro_3]

  • 12:05  それ知って買いたくなりました、キョン師だし RT @yotaro_3: デアゴスティーニ、『反対俥』。「小言幸兵衛でいいじゃんかよ。殺す気か!デアゴスティーニ、コノヤロー」までちゃんと入ってましたw

  • 11:47  @sato_hoge 志の輔師匠の「落語には人生の総てがあり、ありとあらゆることが落語で表現できる」という言葉が好きです。  [in reply to sato_hoge]

  • 11:40  自己ツッコミ、女性落語家も頑張ってます。RT @hakubotan0511 @sato_hoge http://tl.gd/34t02v  [in reply to hakubotan0511]

  • 11:30  @sato_hoge うーむ、プレゼンするのは難しいですね。実際に芸を見せるのが一番ですから……頑張って表現するなら、「男の人が着物で座布団に座ってお喋りしているだけなのに、何百人もの観客に人生の機微や喜怒哀楽を伝えることができる芸」って感じでしょうか。  [in reply to sato_hoge]

  • 11:24  @Junko_Sasaki あんなに可愛らしいけど体長170センチで最大150キロあるんですよ。「クマ科動物として気性の荒い一面も併せ持っている」http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャイアントパンダ  [in reply to Junko_Sasaki]

  • 11:20  昨日録画しておいた時代劇専門チャンネル「中継・横浜にぎわい座 名作傑作落語選」、「真景累ヶ淵 豊志賀の死」桂歌丸なう。怪談噺苦手だけど、一度は頑張って聴こう。 #rakugo

  • 11:14  @Junko_Sasaki パンダという動物の本質を突いている(笑)  [in reply to Junko_Sasaki]

  • 10:23  昨日録画しておいたTBSチャンネル落語特選会「御神酒徳利」圓生なう。 #rakugo

  • 09:47  花緑、おせつ徳三郎・上「花見小僧」と下「刀屋」を続けて見て、しゃべり方がちょっと変わった印象。マクラの師匠小さんの話にしても、本編にしても、話にタメができて緩急コントロールできるようになっている。 #rakugo

  • 09:33  昨日のTBSチャンネル落語研究会、花緑特集でした。「厩火事」「花見小僧」「刀屋」。もう少しゆったり喋ったら、もっとよくなるんじゃないかなぁ。 #rakugo

  • 09:20  @danshou 談笑師匠のツイートを毎日楽しみにしている自分。8月27日の高座が楽しみで楽しみでしゃーないです。  [in reply to danshou]

  • 08:11  録画しておいた東京MX東京スカイ座再生中なう。今日は六代目圓楽「町内の若い衆」。 #rakugo

  • 08:03  @haramariko 歳を取れば取るほど異なるものを受付けづらくなるのでしょうか。だから老人ばかりが活躍する政界は(略  [in reply to haramariko]


  • Powered by twtr2src.
    PR
    この記事にコメントする
    Name
    Title
    Color
    E-Mail
    URL
    Comment
    Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    TrackbackURL:
    プロフィール
    HN:
    まりあっち
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
    最新コメント
    最新トラックバック
    ブログ内検索
    本棚
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    Livedoor BlogRoll
    バーコード
    カウンタ
    忍者ブログ [PR]