タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 22:42 今日の記念に、メールします(^^) RT @Junko_Sasaki: その資料、どこかで拝見できますか? RT @hakubotan0511: 昨日日本人材マネジメント協会(JSHRM)10周年記念カンファレンス分科会B「欧米から見た日本のタレントマネジメント」
- 22:33 「イギリス人でいるということは ドイツの車に乗って、アイリッシュ・パブへ行き、ベルギーのビールを飲み、インドのカレーかトルコのケバブを途中で買って家に帰る。スウェーデンの家具に座り、日本のテレビでアメリカの番組を見る」 http://bit.ly/bfjgaP
- 22:29 楽しかったです〜。またよろしくね(*^^)v RT @Junko_Sasaki: @CiaoKimiko @haramariko @hakubotan0511 楽しかったです~。女子4人でスタバでずっとiPhoneいじってるさまはちょっと異様ではあったけどw ”楽しい夕べだった。
- 21:18 @danshou 明日の高座が楽しみです。東京かわら版最新号も販売してたら、さらに嬉しいのですが。 [in reply to danshou]
- 20:41 @haramariko おめでとうございます(^^) [in reply to haramariko]
- 20:38 美味しかったです(^^) RT @CiaoKimiko お肉ダメな人が二人いるんで、東京駅八重洲ブックセンター近くにある、南インド料理 ダバインディアへ。美味しそう♪ http://bit.ly/9l7zwt #eatout http://twitpic.com/2iadmj [in reply to CiaoKimiko]
- 18:39 自分は立ち上がって三歩歩いたら何のために立ち上がったのかを忘れちゃう鶏あたまです(苦笑)RT @CiaoKimiko うーん、困ったちゃん⁉ RT @hakubotan0511 何度も繰り返す自分(・_・; [in reply to CiaoKimiko]
- 18:35 来週発売の週刊モーニングで『チェーザレ』惣領冬実、連載再開。考証にこだわり抜いた美しい画面に毎回うっとりする歴史マンガ。
- 18:29 何度も繰り返す自分(・_・; RT @CiaoKimiko おやー、それは大変。一度やると懲りるからもう大丈夫☆ RT @hakubotan0511 @CiaoKimiko 昨日は充電池に充電するのを忘 [in reply to CiaoKimiko]
- 18:08 東京に移動中なう。
- 18:01 @CiaoKimiko 昨日は充電池に充電するのを忘れてました(・_・;。 [in reply to CiaoKimiko]
- 18:00 @junko_27027 お褒めいただき、ありがとうございます。 [in reply to junko_27027]
- 17:58 @kazu_murakami LinkedInで私がつながっている方限定でお見せしております。 [in reply to kazu_murakami]
- 17:51 RT @DruckerBOT 組織において、力強くはあっても腐ったエグゼクティブほど、ほかの者を腐らせる者はいない。 [in reply to DruckerBOT]
- 14:02 昨日日本人材マネジメント協会(JSHRM)10周年記念カンファレンスの分科会Bにてプレゼンした「欧米から見た日本のタレントマネジメント」をアップロードしました。江戸の商家と現代日本の大企業のタレントマネジメントモデル比較、現代日本の大企業とグローバル大企業のタレントマネジメント…
- 01:23 @akidukimob 充電がある程度以上いったのか、起動しました。純正のUSBケーブルからの充電とLi-lionの充電池からの充電を使ってます。
- 00:39 @akidukimob ありがとうございます。何とか起動しました。でもまだ充電が10パーセント以下で、思うようにコントロールできません。もうちょっとがんばります。 [in reply to akidukimob]
- 00:29 やっとiPHONEが起動した!
Powered by twtr2src.
PR
- 21:02 iPHONEが10パーセント以下に電池切れしてる。充電してるのだけど、30分以上たっても立ち上がらず(汗)。うーん、充電する以外に何か手はあるかしら。
- 20:56 日本の人材マネジメントの仕組みを戦後からの歴史で追う人は多いけど、江戸時代の商家の仕組みまでさかのぼって、大きなところでは150年間変わっていないんだよ、と、指摘するインパクトはあったと思う。グローバルな人材獲得競争で何を見直す必要があるかも一応言えたと思う。
- 20:54 JSHRM(日本人材マネジメント協会)10周年記念カンファレンスでプレゼン。聴衆は70人ぐらいかな。時間が押していたので、35分程度の予定だったプレゼンを20分に短縮。それでも意図したインパクトをある程度伝えられたようで、終了後に名刺交換を申し出た人が10人ほど。
- 08:24 JSHRM(日本人材マネジメント協会)10周年記念カンファレンスの分科会でプレゼン予定。
- 08:20 今の会社ではじめての給料日トゥデイ。
- 07:54 BBCのNewspodなう。アメリカ英語中心に英語を学習してきたので、聴き取りにくいところがある。でも聞き流す程度の学習じゃ目に見えるほどの効果ではない。睡眠学習しちゃうし(・_・;
- 07:34 @danshou お帰りなさい。リフレッシュした師匠を金曜日に聴きに行くのが楽しみです。(^^) [in reply to danshou]
Powered by twtr2src.
- 22:01 「七つのツボを押す男」春風亭百栄なう。 #rakugo
- 20:42 「お菊の皿」「落語の大学」喬太郎なう。 #rakugo
- 20:06 @tokyo_kawaraban 談笑師匠のインタビューを読むのが楽しみです! [in reply to tokyo_kawaraban]
- 20:04 @CiaoKimiko よかったね、本来の自分に戻れて(^^)。 [in reply to CiaoKimiko]
- 19:58 NHK日本の話芸、来週は「ガーコン」川柳川柳(^^) #rakugo
- 17:13 やっと風が吹いて、湿っぽいけど気持ち涼しい。昼間は猛暑だったなぁ。
- 16:52 教材下見終了なう。期待してたものがなかった、ということで、自分の欲しいもののイメージが固まる。これも、作品をつくる過程で必要な作業。
- 11:24 研修教材の下見で出張中なう。
- 08:32 「任侠流山動物園」白鳥なう。 #rakugo
- 08:04 りんかい線、埼京線の事故で10分ほど遅れ。
- 08:03 「白日の約束」喬太郎。 #rakugo
Powered by twtr2src.
- 20:20 「七段目」花緑なう。 #rakugo
- 19:51 「七段目」喬之進なう。 #rakugo
- 08:15 談笑「片棒・改」なう。 #rakugo
- 00:47 同意! RT @matsuikoji: 牡丹灯籠2010。現代の名人、志の輔師匠。名人は他にもいるが、「伝道師」として天下無双。感動します。RT @hakubotan0511 @akanetoon @CiaoKimiko @behindEyes #rakugo
Powered by twtr2src.
- 21:39 談笑師匠版「粗忽だらけ長屋」は「抱いてる俺は誰だろう」を突き抜けた後の展開として、どこに行き着くのかはらはら、でも落ちた時にガッテンガッテンします。 RT @kamone_oki: @hakubotan0511 エスカレートしていくんでしょうか。
- 21:36 志の輔らくごin下北沢を聴いて帰宅した後、昨日録画したBS11「喬太郎の粋ダネ!」から落語コーナー「牡丹灯籠・発端」を録画再生中なう。全体像を知った後だからこそ面白い。 #rakugo
- 19:47 RT @kamone_oki #nhk 笑いがいちばん。たい平さんの「粗忽長屋」。「抱いてる俺はだれだろう」より後の話は初めて聞いた。 #rakugo 談笑さんの「粗忽だらけ長屋」も後があります。 [in reply to kamone_oki]
- 19:42 わざわざ苦労しに行く気がしない、という理由は? RT @haramariko http://tl.gd/39c38i [in reply to haramariko]
- 19:39 牡丹灯篭しばらく封印らしいから、最終日に見られて良かったね。RT @CiaoKimiko 下北沢の本多劇場で、立川志の輔さんの牡丹燈籠2010を堪能。 #rakugo [in reply to CiaoKimiko]
- 19:37 同じことを感じてた。RT @CiaoKimiko 落語を見終わっても、忘れられないのは、電動車イスを口で操縦していた方の顔。全身から「Live strong」オーラが出てて素敵だったなぁ。 [in reply to CiaoKimiko]
- 19:35 やっと夜風に多少の涼しさを感じる。そよともしなかったことを思えば、盛りを過ぎたのだろう。
- 17:38 牡丹灯篭2010 千秋楽はねた なう。 #rakugo
- 13:46 志の輔らくご、聴きに行く途中でチケット忘れたのに気づきました。品川から引き返して、友だちを30分待たせてます。ごめんなさいm(_ _)m! #rakugo
- 10:34 【本棚登録】The Global M and A Tango: Cross-cultural Dimensions of Me.../Fons Trompenaars,Asser... http://bit.ly/bIzKVu
- 10:34 【本棚登録】The Why of Work: How Great Leaders Build Abundant Organiz.../David Ulrich,Wendy Ulr... http://bit.ly/bTVfWa
- 10:28 @ycastercom 女性が片手で持てる重さになってくれたら買いたいです。 [in reply to ycastercom]
- 10:18 TBS落語研究会「ねずみ」志の輔、録画再生中なう。生で見た高座をテレビ放送で見るのは初めてかな。おなじみのマクラ、函館のホタテの海渡り、青森の津軽三味線と沖縄の民謡、盛りだくさん。 #rakugo
- 10:07 自分も談笑版「片棒」はかなりデフォです。RT @snakedoctorK: やはり【片棒】は談笑師匠のじゃないと 私にとっての正統【片棒】は談笑版 QT @hakubotan0511: 「片棒」は談笑さんを初めて生で聴いた時にひっくり返るほど笑ったっけ。 #rakugo
- 09:16 録画しておいたMX東京スカイ寄席「片棒」王楽なう。「片棒」は談笑さんを初めて生で聴いた時にひっくり返るほど笑ったっけ。市馬さんのもライブで聴いてみたい。 #rakugo
- 08:45 朝起きたらツイッターに談笑師匠からレスついてた♪ #rakugo
Powered by twtr2src.
- 22:39 @matsuotakuma アクションラーニングのひとつのやり方ですが、受講者に3年後再開して「あの研修を受けて私の仕事の仕方が変わりました!」と言われたり、アクションラーニングの最終成果である提案書をUSBメモリに入れてそれを周囲に語り継ぐとか、はあります。 [in reply to matsuotakuma]
- 22:22 Is refining a draft presentation on Talent Management for JSHRM 10th Anniversary Conference, scheduled for August 25, at Gakushuin Universi…
- 21:17 日本人材マネジメント協会の戦略的人材育成・人材開発研究会のブレゼンと二次会終わりなう。外資系人事を経験している人にはそれほど過激ではないが、日本的人事しか知らない人にはそこそこ刺激的な発表で、概ね好評。
- 21:10 同感。RT @kazu_murakami 留学生受け入れはその国のシンパを育てることにもなりますね。RT @Junko_Sasaki 世界中の学生を引き付ける、というのは活気のある社会のひとつの目指すべき点ですよね。なんとか双方向の動きを作りたい。 [in reply to kazu_murakami]
- 21:08 http://tl.gd/38rfij
- 13:54 「寝床」市馬師匠なう。
- 13:52 @Junko_Sasaki 文化の比較研究で「不確実性の忌避」という軸で各国の価値観を比較したものがありますね。日本は韓国と共にトップ3に入る結果でした。 [in reply to Junko_Sasaki]
- 12:06 @Junko_Sasaki 数ヶ月前にNHKでやっていた特集番組で、韓国の大学がシンガポールやマレーシアで「韓国の大学に入れば学費も生活費も奨学金がでる。サムスンに就職できる」と積極的に留学を呼びかけてました。東京大学の説明会には鼻も引っかけられてませんでした。 [in reply to Junko_Sasaki]
- 11:36 今日午後の勉強会にてプレゼンするスライド資料、やっと完成。
- 10:10 TBS落語研究会「蒟蒻問答」市馬師匠を録画再生中なう。大好物。いろはでお経を読むとことか、もう大好き。 #rakugo
- 09:07 明日04:10~05:05 TBS落語研究会「ねずみ」立川志の輔 自分が国立劇場で見た、あの回かな。 #rakugo
Powered by twtr2src.
- 23:47 やっと注文してた市馬の「青菜」「寝床」のCD届いたので、早速聴いてる、なう。 #rakugo
- 23:43 マグロ解体はさすがにプロに来てもらってますが、イベント司会は社員です。RT @yotaro_3 @hakubotan0511 手作り企画でマグロ解体ショーまで!すごいですね。 [in reply to yotaro_3]
- 23:30 配送センターの社員たちがてづくりで企画準備したバーベキュー大会に行ってきた、なう。ヨーヨーつりや射的など手作りのお店に加えて、マグロ解体ショーや子供じゃんけん大会や福引き、和太鼓となかなか充実。猛暑も一段落して気候もよかった。
- 23:26 @Hanzomon_yose 市馬師匠の回がよかったので、談笑師匠の回も期待してます! [in reply to Hanzomon_yose]
- 13:01 Recognitionの言葉をいただいた♬ 英語の言い回しにチェックは入るが、よいリーダーの下で仕事ができることは非金銭的報酬の中でも上質なもののひとつだ。
- 08:26 今朝のニュースで秋刀魚が不漁と聞いたので、「目黒のさんま」わか馬なう。 #rakugo
Powered by twtr2src.
- 23:54 日本で経営のプロが経験を積めない環境となると、中国とかインドとかで経験を積んだ人を呼んでくるという手もある。でもターンアラウンド案件には向かないだろうな。 http://bit.ly/dhIeZK
- 23:14 テレビドラマ『医龍3』やるんだ〜。『医龍2』は原作とはまったく違うものだったが、それはそれで面白かった。その路線でやるのかな? http://bit.ly/b44j50
- 21:32 「権助提灯」花緑なう。 #rakugo
- 21:13 RT @takuboyoshihiko グローバル化の課題は「日本人経営幹部の育成」「現地経営幹部の登用・育成」 日本生産性本部http://jinzainews.net/article/body/96a73aaea52b3f013f3734a9dc24ee7e [in reply to takuboyoshihiko]
- 21:11 RT @takuboyoshihiko 経済同友会のアンケートで、大学で学生に論理思考を鍛えてほしいという結果。http://www.jinzainews.net/article/body/98b3e5b08917e28f1a1e7d4cc500f27c [in reply to takuboyoshihiko]
- 17:54 まるっと同意。英語力の欠如は深刻な経済問題です。RT @ikedanob デジタル教科書なんてどうでもいいから、英語をせめて北朝鮮より上にしてほしい。 [in reply to ikedanob]
- 08:27 フジポッドお台場寄席、菊之丞師匠の鼎談withつか、高木アナ。 #rakugo
- 08:11 昨日はTwitterなどしながら軽くワイン飲んでたら、うたた寝モードに入ってしまったらしい。気づいたら3時だった(・_・;。今朝はそれほど眠気を感じないけど、疲れが十分に抜けてないかも。体調に氣をつけよう。
Powered by twtr2src.
- 23:38 ストラップ穴のあるiPhoneケース入手。これで通勤中に落とすリスク減。ストラップもシリコンゴム製で伸び縮みする素材。 http://twitpic.com/2fwdsb
- 23:28 韓国と共同出資で中国の事業に投資というのが今っぽい。他の業界では当たり前なのかも知れないけど、この業界に関心を持ったのがつい最近なのでそう感じるのかな。 http://bit.ly/acXX46
- 23:19 五本指ソックスとか五本指フットカバーに慣れたせいか、普通のフットカバーを履くと脱げないように足指が丸まっているような緊張感を感じる。履いて無理のないものにとどめておこう。
- 22:46 @matsudakouta 資源がなくても成長できる国になるには、重点分野で才能ある人材がグローバルに活躍できるよう教育投資の配分を見直す必要があると思います。10年習っても喋れるようにならない英語教育は、もっと民間のノウハウを取り入れるべきでしょう。 [in reply to matsudakouta]
- 18:45 海浜幕張から東京まで自由席特急で移動してみるテストなう。
- 12:53 @Junko_Sasaki まるっと同意です。さらに、女性という属性で一括りにされることこそ、未だにマイノリティである証だと感じます。男性特有の能力を活かすなんて聞いたことないですよね、Aさんの能力とかBさんの特性とか、固有名詞つきで語られるべきものです。 [in reply to Junko_Sasaki]
- 08:25 「青菜」一之輔なう。 #rakugo
- 08:04 今朝の温度表示は31度。曇っていて、昨日少しお湿りがあったせいか、体感的には昨日よりかなりまし。でもまぁ昨日並に暑くなるのを覚悟してかかろう。 #ohayo
- 06:57 @yotaro_3 つぶやいてくれてありがとうございます。激戦かも知れませんがチケット確保がんばる〜(^^)。 [in reply to yotaro_3]
Powered by twtr2src.
- 21:07 ビジネスチャンスは成熟した経済の中では生まれにくいということか。「GE、今や日米欧は「その他地域」で一括り」http://bit.ly/bMA0R3
- 19:52 @sato_hoge 聴きながら自分の脳裏に情景を浮かばせる噺家さんって凄いなぁと思うこともしばしばありますね。 [in reply to sato_hoge]
- 19:48 帰宅中です〜。この通勤ルートだと風に吹き晒される冬の方がしんどいかも。
- 19:45 読みながら「律子さん律子さん 中山律子さん」の節付けてました(爆)
- 19:38 寄席囃子集なう。 #rakugo
- 19:15 三代目金馬「唐茄子屋政談」なう。馬生の枯れた味わいとは対照的、明快。 #rakugo
- 08:36 今日は十代目馬生「唐茄子屋政談」なう。 #rakugo
- 08:21 @CiaoKimikoおはようございます。こちらは朝の温度表示が早くも32度なのを見て、へたれながら出勤中なう。#ohayo [in reply to CiaoKimiko]
Powered by twtr2src.
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新記事
(04/21)
(04/20)
(04/17)
(01/12)
(11/18)
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
Livedoor BlogRoll
最古記事
(09/03)
(10/23)
(01/17)
(02/17)
(03/15)
アクセス解析
アーカイブ
カウンタ