忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
 8月22日のプレゼンをベースに、日本人材マネジメント協会(JSHRM)10周年記念カンファレンスの分科会でプレゼン。聴衆は7〜80人ほど。

 30分程度だった予定が、他の方の発表で押したために20分程度だったが、スライドを飛ばし飛ばしして、かいつまんで駆け足プレゼン。でも、時計で計ったように20分で終了し、質疑応答の時間もちゃんと取れた。見事(笑)。

 「欧米から見た日本のHRMの課題」というお題のもとに、SHRM2010参加報告。そして、欧米で急速に広がりつつあるタレントマネジメントの枠組みをつかって、江戸の商家と現代日本の大企業のタレントマネジメントを比較。そして現代日本の大企業とグローバル大企業のタレントマネジメントを比較。日本の大企業に典型的なタレントマネジメントのどこを修正したらグローバル人材を獲得しやすくなるかを提言。

 江戸の商家のタレントマネジメントモデルを示したのが、とても好評。名刺交換の申し出もたくさんいただいた。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]