タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
鳴き声がしたので気になって、窓から外を眺めたら……毛並みの良さそうな白い猫が一匹、痩せこけて貧相なクロネコが一匹、見えた。
大きさからいって、先日、撮影しそこねた子猫2匹の一匹かも知れない。
驚かせてしまって御免ね……m(__)m
遠目にもガリガリに痩せていたので、ちゃんと生きていけるのか心配……。
大きさからいって、先日、撮影しそこねた子猫2匹の一匹かも知れない。
驚かせてしまって御免ね……m(__)m
遠目にもガリガリに痩せていたので、ちゃんと生きていけるのか心配……。
実写と再現映像(映画『アラビアのロレンス』の一部?) のがところどころ挿入され、とても迫力があった。
NHK プレミアム8<文化・芸術>
若かりし頃、映画ベスト5に入れたい作品だったからなぁ……一応、順に『風と共に去りぬ』『アラビアのロレンス』『カサブランカ』『地獄に墜ちた勇者ども』『ブレードランナー』かな……どれも長尺作品なのだが・汗。もう数作入れられるなら、『ドクトル・ジバゴ』『家族の肖像』『さらば、わが愛/覇王別姫』『生きる』だろうか。近年はまともに映画を見ていないので、all my time best 5としてリストアップできないのが残念だ。
いずれにしても、今日の番組は、第一次大戦前後のアラビア情勢とイギリス・フランスを中心とする列強のアラビア半島政策の二枚舌っぷりをきちんと指摘していると同時に、映画『アラビアのロレンス』でピーター・オトゥールが見事に表現したT.E.ロレンスのカリスマっぷりとイギリス政府の外交政策との乖離に引き裂かれていくアイデンティティなど(史実上のロレンスには、もう少し自己陶酔的な部分やら倒錯した部分やらがあるように思うが、そこはNHKだし、1時間程度の番組だし)歴史ドキュメンタリーものとして十分に楽しめた。
NHK プレミアム8<文化・芸術>
世界史発掘!時空タイムス編集部▽アラビアのロレンス
第一次大戦時、砂漠の反乱の英雄としてアラブ側に立ち戦ったとされるロレンス。実像は今も謎のまま。貴重な映像と証言を元に、ロレンスの人間像と中東戦争の深層に迫る。
第一次大戦時、砂漠の反乱の英雄としてアラブ側に立ち、戦ったとされるロレンス。実像は今も謎のまま。貴重な映像と証言をもとに、ロレンスの人間像と中東戦争の深層に迫る。【出演】吉村作治(エジプト考古学者)
若かりし頃、映画ベスト5に入れたい作品だったからなぁ……一応、順に『風と共に去りぬ』『アラビアのロレンス』『カサブランカ』『地獄に墜ちた勇者ども』『ブレードランナー』かな……どれも長尺作品なのだが・汗。もう数作入れられるなら、『ドクトル・ジバゴ』『家族の肖像』『さらば、わが愛/覇王別姫』『生きる』だろうか。近年はまともに映画を見ていないので、all my time best 5としてリストアップできないのが残念だ。
いずれにしても、今日の番組は、第一次大戦前後のアラビア情勢とイギリス・フランスを中心とする列強のアラビア半島政策の二枚舌っぷりをきちんと指摘していると同時に、映画『アラビアのロレンス』でピーター・オトゥールが見事に表現したT.E.ロレンスのカリスマっぷりとイギリス政府の外交政策との乖離に引き裂かれていくアイデンティティなど(史実上のロレンスには、もう少し自己陶酔的な部分やら倒錯した部分やらがあるように思うが、そこはNHKだし、1時間程度の番組だし)歴史ドキュメンタリーものとして十分に楽しめた。
気分転換に森林浴をして来ようと、東京都23区内唯一の渓谷である等々力渓谷に行ってきた。
世田谷区等々力渓谷公園
等々力渓谷のホームページ
存在は知ってたけど、行ったのは初めて。駅から2分の渓谷入り口に入った途端、深い緑の中に包まれる感じ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5ad5f12dd9deaab2fe206c6f31291cf/1242357589?w=150&h=112)
緑、緑、緑。そして、せせらぎの音。癒されるなぁ……。
てくてく散策して、等々力不動尊や公園内の日本庭園を見たりして、小一時間。
最寄り駅から片道190円で行けるプチハイキングを堪能した。
世田谷区等々力渓谷公園
等々力渓谷のホームページ
存在は知ってたけど、行ったのは初めて。駅から2分の渓谷入り口に入った途端、深い緑の中に包まれる感じ。
緑、緑、緑。そして、せせらぎの音。癒されるなぁ……。
てくてく散策して、等々力不動尊や公園内の日本庭園を見たりして、小一時間。
最寄り駅から片道190円で行けるプチハイキングを堪能した。
いつもウォーキングしている洗足池の水生植物園で花菖蒲を見ていたら、ポテポテと近づいてくるものが。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5ad5f12dd9deaab2fe206c6f31291cf/1242000526?w=150&h=112)
目撃したのは7時45分頃。
体長は25センチ~30センチぐらい。毛並みに艶もあるし、姿は汚れていないので、どこか近所で飼われていたウサギが逃げ込んできたのではないかと思われる。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5ad5f12dd9deaab2fe206c6f31291cf/1242000546?w=150&h=112)
探している様子の人もいなかった。洗足池前の交番に届けようかどうしようかと考えながら池をもう一周したら、ウサギさんはどこかに姿を消していた(汗)。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c5ad5f12dd9deaab2fe206c6f31291cf/1242000558?w=150&h=112)
池周辺は緑も多く、水辺もあるし、姿を隠すところが多いので、この近くにいる限りすぐに弱ったりはしないだろうと思うのだが、猫も散歩したりしているので襲われたりしないか心配(汗)。
飼い主さん、早く保護してあげて下さい。
目撃したのは7時45分頃。
体長は25センチ~30センチぐらい。毛並みに艶もあるし、姿は汚れていないので、どこか近所で飼われていたウサギが逃げ込んできたのではないかと思われる。
探している様子の人もいなかった。洗足池前の交番に届けようかどうしようかと考えながら池をもう一周したら、ウサギさんはどこかに姿を消していた(汗)。
池周辺は緑も多く、水辺もあるし、姿を隠すところが多いので、この近くにいる限りすぐに弱ったりはしないだろうと思うのだが、猫も散歩したりしているので襲われたりしないか心配(汗)。
飼い主さん、早く保護してあげて下さい。
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新記事
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Livedoor BlogRoll
最古記事
(09/03)
(10/23)
(01/17)
(02/17)
(03/15)
アクセス解析
アーカイブ
カウンタ