タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
- 23:15 winからmacに乗り換えて数ヶ月なので、とても親近感があるリアクションです。 RT @yotaro_3: キーボードのファンクションキーが押せなくて焦る。。fnキー押さないといけないのね。
- 22:45 WiMAXのCMみたい。 RT @yotaro_3: ああ。。 http://bit.ly/dqw8u3
- 22:35 (笑) RT @yotaro_3: これから開封の儀。なのに。。。 http://bit.ly/bdZiEK
- 22:31 志の輔師でなく談春師だし^_^; RT @Tricolorer: 情報ありがとうございます!しかも、ゴルフの番組とは。w RT @hakubotan0511: 談春師出演 BS-TBS「グリーンの教え」10月30日 23時〜23時30分 http://bit.ly/dqwzbr
- 22:29 そうなのよ(^_^)b RT @CiaoKimiko: いろんな落語があって面白いね。 @hakubotan0511: いい時間を過ごしたみたいね。 RT @CiaoKimiko: 立川らく朝による健康落語@成城ホール。 #rakugo
- 22:09 ラッキー、談春師の出演するBS-TBSの番組をチェックできた。→BS-TBS「グリーンの教え」10月30日 23時〜23時30分 http://bit.ly/dqwzbr
- 21:58 いい時間を過ごしたみたいね。よかった。 RT @CiaoKimiko: 立川らく朝による健康落語@成城ホール。長い間フルタイムの医師だった彼にしか出来ないネタの連続。人生に無駄は無し。
- 21:56 今日明日は北海道で雪が降るなど寒波襲来で、週末は台風来襲……季節感が狂う(汗)。
- 21:55 成人学習した英語スペイン語ほどではないにしても、短期メモリで処理できない時がありますw RT @Boonzzy: 20代を関西で過ごした身にはいずれも違和感ないね。RT @hakubotan0511 言語脳が混乱するんです。 RT @asayom: (cont…
- 20:54 Los Grandes Exitos de Astor Piazzolla聴いているなう。 #nowplaying
- 20:37 RT @h_ototake: これから@smappatekkaと立川談笑@danshou独演会@麻布区民センターへ。落語にハマってもう2年近くになるけど、談笑師匠の高座をお聴きするのは初めて!楽しみだなあヾ(=^▽^=)ノ
- 20:34 RT @bachimaguro: およそ1000万円で他の水族館からオファーがあったのに今となっては落語の千両みかん。RT【速報】予想タコのパウル君、死去しました。英国のスポーツニュースがいま速報を流しました「パウルがお亡くなりになりました」とまるで有名選手や監督のような ...
- 20:31 逃した(; ̄O ̄)RT @leppamania 昨日のNHK「真打ち競演」の市馬師「掛け取り」。#rakugo
- 20:30 RT @frswy: おお、落語雑録が復活している>http://bit.ly/9e3lzk 私がもっとも楽しく拝読させていただいている落語ブログがこれ。去年くらいから更新頻度が激減していて、寂しくもあり心配でもあったのだ。 #rakugo
- 20:19 RT @rizocchi: RT @BS11_Rakugo 今週は落語特集!!三遊亭 丈二師、古今亭 菊之丞師、柳家 喬太郎師の落語をお送りします。見逃した方必見です。 #rakugo
- 20:03 ご冥福をお祈りします。→予言ダコ・パウル死ぬ ドイツの水族館で http://t.asahi.com/l2p
- 19:18 おふたりとも楽しんでください(^^)。 RT @asayom: @aisatokobeさんと美味しいものなう。
- 19:08 RT @ito__makoto: 市民のために警察がある。警察をチェックするために検察がある。検察をチェックするために裁判がある。裁判を含めて権力を監視するためにメディアがある。メディアを監視するのは市民の役割。それぞれが責任を果たさなければ。
- 18:53 14年の関西暮らしのおかげで、自分もつい関西弁もどきを使って周囲を目テンにしてるかも(汗) RT @asayom: 確かにこれまで何人も目テンにさせてきたかも。
- 18:48 来年の『JIN-仁-』続編を今から楽しみにしてます→『龍馬伝』&『JIN-仁-』…今年のドラマは時代劇が圧勝! - 東京ウォーカー http://bit.ly/a0MW1z
- 17:34 立川一門会で「夏泥」改作を。 RT @CiaoKimiko: さすが聴いた事あるんだ! @hakubotan0511: らく朝さん健康落語、なかなかいいですよ。楽しんできてくださいね。 RT 今晩は落語家で医学博士 立川らく朝のオリジナル健康落語の独演会に。 #rakugo”
- 17:23 らく朝さん健康落語、なかなかいいですよ。楽しんできてくださいね。 RT @CiaoKimiko: 今晩は落語家で医学博士 立川らく朝のオリジナル健康落語の独演会に。46歳で立川志らく門下に入門。現在56歳。どんな高座になるのか楽しみ♪ #rakugo
- 17:10 ひとつの時代の終わりですね→ http://on.wsj.com/aK654e カセット式ウォークマン、ひっそりと生産終了・・・いずれ復活も?
- 16:24 会議の後で「この机直しましょか?」と言われると、「え、壊れてる?」とフリーズします。 RT @hakubotan0511: 言語脳が混乱するんです。あと「片付ける」という意味の「直す」もフリーズ語
- 16:19 後で試聴します RT @radiodays_jp: 10.26リリースのお知らせ》伝わる英語を話すには(プラス1)/原賀真紀子(ジャーナリスト) http://bit.ly/dlIN8d ※原賀さんのさまざまな体験をもとに、日本人の英語学習を検証します。
- 16:19 後で試聴します RT @radiodays_jp: 10.26リリースのお知らせ》伝わる英語を話すには/原賀真紀子(ジャーナリスト) http://bit.ly/aNbao9 ※「伝わる英語」の習得を提案する原賀真紀子さんに、有効な英語学習のヒントを伺います。
- 13:27 言語脳が混乱するんです。あと「片付ける」という意味の「直す」もフリーズ語 RT @asayom: これって関西圏外では相当驚きらしいですよね。RT @hakubotan0511: 関西で二人称を「自分」という人がいるのにも驚いた RT @hakubotan0511
- 12:31 「授かり婚」少数だけど60代にもあるのね^^;。新郎が60代で新婦が妊娠出産可能な世代ということでしょうが。→増え続ける「できちゃった結婚」 20代と60代の「結婚動機」に違い歴然 http://bit.ly/bnNSEm
- 11:57 米国でも「内助の功」男性版がないとなかなか難しいのね → http://on.wsj.com/bDsTIh 大手日本企業に女性CEOが誕生する日
- 11:48 関西で二人称を「自分」という人がいるのにも驚いた RT @hakubotan0511 → 知ったときに驚いた関東と関西で異なることランキング http://bit.ly/9S0AYL
- 11:25 「大阪地下鉄の到着アナウンスには(バスのように)CMが入っている」とか「関西のおばちゃんの服、大きな絵柄+ラメ率高し」とか → 知ったときに驚いた関東と関西で異なることランキング http://bit.ly/9S0AYL
- 11:17 ムラ社会不要ね RT @Boonzzy: だってそうでないと経営者は やってられないよ。生き残れないもの。草食不要。RT @hakubotan0511 RT @asayom: グローバル化する企業で草食男子は明らかに求められておらず、肉食女子と肉食日本人でない男性に置き換わる。
- 10:32 自分がNYの某大学にいた時は男性の4~5人にひとりは、という印象だったので多いと驚く数字ではないような→NY高校生1割が同性と性交渉 危険な性行動も http://bit.ly/dsyn4j
- 10:10 Third Nationalも参加してこそグローバルですねRT @yuya_t: 確かに。欧米でもそういう会社はありますが、グローバルカンパニーと呼ばれる所で全て本国人というケースは少ない。RT @hakubotan0511 http://bit.ly/ced9SK
- 10:09 かなり当たっているかも RT @asayom: ある経営者が、グローバル化する企業で草食男子は明らかに求められておらず、肉食女子と肉食日本人でない男性に置き換わる、と。RT @hakubotan0511 // http://bit.ly/cIW3Xb
- 09:33 まったく。「新卒採用した人たちに20年ぐらいは下積み生活を送らせ、その間に時間をかけて信用できる人物を見極めていく。これが海外では受け入れられない。」→日本企業、真のグローバルカンパニーへの道http://bit.ly/ced9SK
- 09:30 「新興国で成功していると言われている日本企業でも、よく見ると欧米のライバル企業の方がはるかに成功している例が多い。その理由は、欧米企業の方が現地で採用した人たちをうまく登用している点にある。」→日本企業、真のグローバルカンパニーへの道 http://bit.ly/ced9SK
- 09:28 まぁねぇRT @twitettaseattle: もともと「買い」だった時代が想像できませんw RT @hakubotan0511 「日本人女性だけでなく、国際的にも女性が日本人男性を見捨て始めている気がしてならない。」// http://bit.ly/cIW3Xb
- 09:27 トヨタ張氏、ローカル社員に絶大な人気のひとつ「同氏がケンタッキー州の住民たちの長所に対する尊敬の念を事あるごとに表明した点にある。」 → 日本企業、真のグローバルカンパニーへの道 日本的経営の改造なくして飛躍は望めない http://bit.ly/c1EOby
- 09:22 「日本人女性だけでなく、国際的にも女性が日本人男性を見捨て始めている気がしてならない。」→「草食男子」は海外からも見捨てられ始めた? 経済力のあるアジアの若い男性のほうが“魅力的”http://bit.ly/cIW3Xb
- 09:18 「英語しかできないイギリス人の新卒が大陸側で雇用される可能性は低い。逆に、自国語のほかに、英語を含め、複数の言語をマスターしている欧州の学生には労働市場は広がっている。 」 →「マルチリンガリズム」政策を推し進めるEU http://bit.ly/bvlPNk
- 08:32 さらに三河萬歳か RT @hakubotan0511 続けて「掛取萬歳」。この会では、狂歌家主、義太夫、喧嘩、芝居。恩田さんのお囃子付き。三橋の旦那がいないのが寂しいけど、義太夫と芝居で喉たっぷり #rakugo
- 08:17 続けて「掛取萬歳」。この会では、狂歌家主、義太夫、喧嘩、芝居。恩田さんのお囃子付き。三橋の旦那がいないのが寂しいけど、義太夫と芝居で喉たっぷり #rakugo
- 08:04 市馬「時そば」リピート中なう。この噺が似合う気候になったなあ。市馬師匠のずるずるは豪快。 #rakugo
Powered by twtr2src.
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新記事
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Livedoor BlogRoll
最古記事
(09/03)
(10/23)
(01/17)
(02/17)
(03/15)
アクセス解析
アーカイブ
カウンタ