タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
- 23:48 去年の10月におそるおそる出したファンレターに、思いがけなくも今日返事をいただいて舞い上がってるなう\(^O^)/
- 23:43 RT @SYasubuchi: 明治三陸地震(1896年)では三陸海岸の津波の波高は軒並み10mを超え、特に綾里湾の奥では入り組んだ谷状の部分を遡上して、日本の本州で観測された津波では最も高い波高38.2mを記録したとウィキペディアにあるので、これが比較可能でかつ正しいと ...
- 22:06 RT @konotarogomame: たしかに米軍が直接避難所で病人に医薬品を配ることはできませんが、それは自衛隊も警察も同じです。タミフルなど相当量の医薬品を米軍は運搬しています。 RT NYT記事 http://ow.ly/4klvy 米軍「避難所では薬を求める声が ...
- 22:06 RT @YoshitoHori: サウジのグロービスのMBA生より。「こんな中、世界最大の石油会社、サウジアラムコのアルファレCEOは22日、当初の予定通り来日し、2,000万ドル分の石油など燃料の支援を約束されました。(これを皮切りに、サウジからも多様な支援が計画されて ...
- 22:05 RT @YoshitoHori: 一方、フランスは、特別機を飛ばして、フランス人を国外退去させて、その後は、美術品さえも日本への出国を禁止としている。こういう時期の対応が、今後の友好関係を、当然左右させるであろう。
- 22:01 RT @rakugonews: 春風亭小朝らが「東日本大震災チャリティ落語会」開催 スポーツ報知... http://dlvr.it/LC7Mx #rakugo
- 21:31 RT @dol_editors: [おすすめ記事]大事な情報の在りかを忘れても、これで安心!クラウドサービスの横断検索サイト「Greplin」の便利度 - 消費インサイド http://bit.ly/et9epO
- 21:31 今朝、iアプリで緊急地震速報が入る「ゆれくる」インストール。早速、福島県浜通り地域を震源とする余震3回。
- 21:19 RT @googlenews_top: 週刊ジャンプ電子版を無料公開 大震災で配送遅れ - 朝日新聞 http://bit.ly/fCS5jB 2011-03-23 20:03:27
- 21:19 RT @gineiden: 私がきらいなのは、自分だけ安全な場所に隠れて戦争を賛美し、愛国心を強調し、他人を戦場にかりたてて後方で安楽な生活を送るような輩です(ヤン・ウェンリー) #gineiden
- 21:15 RT @twipplenavi: 宅配便、被災地でも再開=受付店舗は限定—ヤマトなど http://bit.ly/hxnHKb
- 21:12 RT @NHK_PR: 乳製品の大手より「育児用粉ミルクをミネラルウォーターで調乳するのはやめてください」http://bit.ly/huULvS という案内が出ております。
- 21:11 RT @designer_tetsu: ミネラルウォーターで粉ミルクはダメ…という部分的に誤ったツイートは問題。ミネラル分が多いヴィッテルやコントレックス等硬水は不向き、ボルヴィックなどの軟水系は問題無し。エビアンは欧州では粉ミルクを溶く水の認識だからベビーピンクなデザイ ...
- 21:10 RT @WSJJapan: 中国人研修生乗せたバス、一悶着の末被災地を出発〔無料〕 http://on.wsj.com/gdWaQv
- 21:09 RT @Kantei_Saigai: 【東京都水道水】長官会見(16:30)(続)/飲料水の買いだめが始まっているようだが、震災被災地において、水不足のところにいま一生懸命、水を送っているところ。東京都の皆さんにおかれても必要な量を超えて買うのは控えてもらえればありがたい。
- 21:09 RT @Kantei_Saigai: 【東京都水道水】長官会見(16:30)(続)/なお、現在、乳児を持つご家庭向けの対策を国と東京都との間で協議中。
- 21:09 RT @Kantei_Saigai: 【東京都水道水】長官会見(16:30)(続)/暫定基準値の考え方は、これを長期に渡って摂取しても健康に被害が出るという数値ではなく、極めて安全性の高い基準。今回の措置は、乳児について万全の措置を取るというもの。
- 21:09 RT @Kantei_Saigai: 【福島第一原発】長官会見(16:30)(続)/原子力安全委員会の報告結果は、毎日一日中、屋外で過ごしたと仮定して試算しているなど、あくまで一つの参考推計資料。今後、実際に大気中の放射性物質の採取・分析を進めていく。
- 21:09 RT @Kantei_Saigai: 【福島第一原発】長官会見(16:30)(続)/ただし、念のため、現在所在する場所の風向きが発電所の風下にあたる場合には、出来るだけ窓を閉め密閉した屋内にとどまって頂くことをお勧めしたい。
- 21:08 RT @Kantei_Saigai: 【福島第一原発】長官会見(16:30)(続)/この結果を見ると、福島第一原発から30km圏外の一部で100ミリシーベルト超の被ばく線量となるケースも見られるが、現時点でただちに避難や屋内退避をしなければいけない状況ではない。
- 21:08 RT @Kantei_Saigai: 【福島第一原発】枝野官房長官会見(16:30)/本日、原子力安全委員会から、大気中の放射線量とこれまでの気象状況を踏まえて放射性ヨウ素による甲状腺被ばく線量を試算した結果について報告を受けた。
- 21:08 RT @Kantei_Saigai: 【再送】【お知らせ】東京都金町浄水場で乳児暫定基準値2倍超の放射性ヨウ素が測定されました。東京23区、武蔵野、三鷹、町田、多摩、稲城では乳児の水道水摂取は控えて下さい。ただし、今回の値は210ベクレル/ℓで、乳児以外の子どもや大人の基 ...
- 21:06 RT @140biz: 常に自分に「行動に移しているか」「不満を言っているだけか」の問いを突き付けて、自分にとって重要な問題には、自分で立ち上がり、対応していくクセをつけてもらえたらと思います。これ、最高のポータブルスキルです【ポータブル・スキルを身につけろ!】http: ...
- 21:05 RT @flyingLarus: RT @fu4: :RT @thoton: 【速報】横須賀基地、全米兵に撤収命令検討 CNN伝える 放射線量の上昇理由か 家族も対象 すでに横須賀港に海軍艦なし (英文) http://t.co/XatLZAg
- 21:01 RT @googlenews_top: 死者9400人超に=避難26万人、13日目-東日本大震災 - 時事通信 http://bit.ly/fAf4Ez 2011-03-23 16:21:22
- 21:01 RT @googlenews_top: 被災地派遣、隊員を順次交代=防衛相 - 時事通信 http://bit.ly/e5s20V 2011-03-23 16:41:40
- 20:59 RT @haramariko: 本当ですね。RT @buchikoneko 地震・津波の全体の被害と「範囲」と「規模」は千年に一度であっても、原発自体に加わった地震の破壊力は周期的大地震と大きく変わらない。「千年に一度」で問題がすり替えられることがあってはならない。
- 20:58 RT @AmbassadorRoos: 救援活動に使うために、ライト・パターソン空軍基地から2万2230キロ分の医療用品が横田基地に空輸されています。
- 20:57 RT @dol_editors: [注目記事]日本の真の色が光るように 外国メディアも混乱しまくった大惨事のその先で - JAPANなニュース 英語メディアが伝える日本 http://bit.ly/dN5Uw4
- 20:57 RT @YoshitoHori: 両手を広げて、外国人の帰還を歓迎しよう。 Expats in Japan Tiptoe Back to Work - WSJ.com http://goo.gl/CMT39
- 20:56 RT @Asahi_Shakai: 救援物資のマッチングのためのサイトができました。 http://ow.ly/4kqcD 被災者が今欲しい物、被災地以外の人が提供できる物の両方を登録可。運営者は「物資は自治体を通すルールだが、自治体が機能していない場所がある。施設や自宅 ...
- 20:55 RT @googlenews_top: 東日本大震災の被害額、16兆~25兆円 内閣府試算 - 日本経済新聞 http://bit.ly/fyiAy7 2011-03-23 15:10:01
- 20:54 RT @twipplenavi: ボランティア称し“震災泥棒”横行 「日本人は誇りを失ってしまったのか」 義援金も集まって「日本人はすごい」と思っていた矢先の、本当に悲しい記事です。http://bit.ly/gZpsVs
- 20:52 RT @uesugitakashi: 庶民の足の民鉄(鉄道)よりも民放(テレビ)にこそ「輪番停電」を。民放で「節電のため、すぐにテレビを消しましょう」という広告が流れたら、私はテレビを信じる。 QT @h_ototake はーい(^O^)/ @tsuda
- 20:52 RT @tokyo_kawaraban: 明日24木の「三越落語会」は開催します。当日券も若干あるそうです。出演は志の輔、市馬、花緑、彦いち、三之助、です。Tel.0120-03-9354三越劇場
- 20:51 RT @jfa_samuraiblue: 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン! (3/29@大阪長居スタジアム) チケット販売概要: 3月29日(火)に大阪長居スタジアムで開催する、「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリテ... http:/ ...
- 20:50 RT @skywoodbass: 全く同意! RT @pitram: プロ野球コミッショナーや、一部のオーナーが「国民は野球の早期開催を望んでいる」や「プロ野球で被災地の人達を勇気づけたい」発言は、利益優先という自己都合を隠す為の発言で、余りにも独善的で身勝手で醜悪! h ...
- 20:50 RT @matsudakouta: 現地を案内してくれた高橋ご夫妻(真ん中の二人)。ご自身も会社を失い、従業員を亡くし、家も無くされた。しかし、困っている方々を助ける為に、半日一緒に活動してくれた。 http://p.twipple.jp/3CegX
- 20:47 RT @Asahi_Shakai: 【被災地以外の方へ】節電/パソコンは不使用時にコンセントを抜くと、デスクトップで14%、ノートパソコンで24%の省エネになります(資源エネルギー庁)。 #jishin">http://ow.ly/4jqpl #jishin
- 20:43 RT @May_Roma: 先ほどBBC夜のニュースで放送 RT @kaiapoi: 日本で公開されない映像。福島第一原発から30キロ圏内の人間模様をありのまま伝える。南相馬市の老人、防護服係官の隊列、東京消防庁の職員インタビュー。避難所生活、若夫婦インタビュー等。htt ...
- 08:41 RT @googlenews_top: 47NEWS > 共同ニュース > 福島で震度5強相次ぐ M6・0と推定 - 47NEWS http://bit.ly/eKNYCM 2011-03-23 08:09:38
- 08:40 RT @joesakai: これは深刻> サービス業を破綻から救え「消費の自粛」という第4の災害 http://bit.ly/fBYarA
- 08:03 RT @ShigeU: MBAのoperation managementの先生曰く「生産現場の部品切れは、戦場での弾切れと同じだ、お前の責任で仲間がバタバタと死んでいく、それぐらいのつもりで管理しろ」ワーキングキャピタル、購買、ロジスティクスの大切さを思い知った一言、被災 ...
- 08:02 RT @googlenews_top: 福島県浜通りでM6・0、いわき市で震度5強 - 読売新聞 http://bit.ly/es5gsx 2011-03-23 07:31:52
- 08:02 RT @levinassien: 震災の危機対応の中で、logisticsは最優先の課題であるはずです。本来なら国家戦略局がその任に当たるべきなのでしょうが、それが機能しているように見えない。仙谷さんが官房副長官に入ったのは、たぶんその「誰もやらない」仕事を委託されてのこ ...
- 08:01 RT @takuboyoshihiko: 夏場10000万KW分電力不足。最新の原子力7-8来基分。これは大きい。春に向けて暖房需要が減り、休んでいる火力が立ち上がると計画停電はしばらくやらなくて良いそうだが、夏はつらい。
- 08:01 RT @daijapan: 大切な事は今被災地で戦っているプロフェッショナルはこれまでの長い時間で鍛え上げていたからこそ活躍しているのだという事。彼らに感動するならこれから数十年応援し続ける。目に見えない時こそ応援する。
- 08:00 RT @levinassien: おはようございます。昨日言い忘れたことのひとつを思い出しました。logistics のこと。兵站学。本義は「輸送、宿営、糧食、武器、人馬の補給管理、傷病者の処置などに関する軍事科学の一分野」。日本陸軍は伝統的に兵站を軽視したことで知られています。
- 08:00 RT @kayoko1043: あは!確かに。ちなみに和宮役の黒川智花ちゃんは舞台『薄桜鬼』でヒロイン役でした。http://bit.ly/9xfQK0 RT @oricon: 亀治郎、暗殺者役から一転! 龍馬と共に“切られ役”〜『JIN』追加キャスト発表 http:// ...
- 07:59 RT @googlenews_top: 【東日本大震災】 米国人教師の遺体を確認 初の米犠牲者 宮城・石巻市 - MSN産経ニュース http://bit.ly/fsMxVg 2011-03-23 07:10:12
- 07:59 RT @kayoko1043: 渡辺謙さんや浩市さん、堺さんのメッセージ動画はこちら(http://kizuna311.com/) RT @nhk_news: 著名俳優ら動画で被災地応援 http://nhk.jp/N3uq6E3v
- 07:57 RT @googlenews_top: 夏の電力不足 使用制限も検討 - NHK http://bit.ly/g4lHoD 2011-03-23 04:41:16
- 07:57 RT @googlenews_top: 「復興庁」構想が浮上 野党にも後押しの声 - 朝日新聞 http://bit.ly/gr18Dz 2011-03-23 00:33:47
- 07:56 RT @nagashima21: 今日、発災から11日ぶりに、3号機に外部から通電され、中央制御室が点灯した。4号機へは新兵器「麒麟」による使用済み核燃料プールへのピンポイント注入も成功、初めてトラブルなしの一日となった。まだまだ予断を許さない厳しい状況が続くが、原子炉冷 ...
- 07:56 RT @KamiMasahiro: 福島県HPの放射線モニタリング情報から、放射線量の変動に関するグラフを作成致しました。 http://expres.umin.jp/fukushima/0323.pdf
- 07:56 RT @kumifujisawa: 文部科学省の管轄下にあるそうです。このデータは、確実ではありませんが、でももっと早くから公表しながら避難指示をだすべきです。みんなで声を!RT @tiankou: こんなシステムが、// RT 緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI) ...
- 07:55 RT @nagashima21: 煮て食うなり焼いて食うなり、存分に!その代わり、25日採決、緊急上程でお願いしますm(_ _)m“@takeshi108: 明朝の外交・国防部会ではHNS(在日米軍駐留経費負条約)にけりをつける。もう決めたらないかん。そのために初めて自民 ...
- 07:55 RT @naokodoibanno: 日本をどう元気にするか、それが自分の一生のテーマかもしれない。
- 07:54 RT @noriyanagawa: ただし、今後これらの技術、人材、資金をどう活かし、どのような生産、供給システムをつくりあげるかは知恵を絞る必要がある。被災地のインフラ整備の在り方も含めて、単に元に戻すのではなく、反省を踏まえた大幅バージョンアップが必要だ。
- 07:54 RT @noriyanagawa: 今回の震災で、残念ながらかなりの生産設備が失われた。が、日本の真の意味での生産力を決めるのは、技術、人材、資金であり、これらが失われたわけではない。だから決して、悲観することはないのだ。
- 07:52 RT @nagashima21: 本日有効性を実証した新兵器「麒麟」(58m級)に続き、さらに高度から注水できる62m級の「大麒麟」も近く上海から上陸予定とのこと。これらが揃えば、緊急時以外は自衛隊や消防庁の戦力を消耗させずにすみ、他のオペレーションに回すことができるようになる。
- 07:52 RT @nagashima21: その他の災害は、災害対策基本法に基づく災害緊急事態があり、その他、武力攻撃事態対処法に基づく当該事態の認定および公布があります。>>“@moonlightdrinke: つまり福島原発は非常事態、その他は非常事態ではないと? ...
- 07:51 RT @nagashima21: 首相は、原子力緊急事態宣言を発出し、それに基づく強力な権限を行使してます。これは、いわゆる非常事態宣言です。>> “@tokai_yukiko: 慶応の小幡先生がブログに「なぜ、菅政権は地震発生直後に非常事態宣言をしなかったの ...
- 07:50 RT @nishy03: 福島第一原発における東京消防庁の長時間にわたる消火活動は感動的でしたが、今日は「キリン」と呼ばれる生コン圧送機を投入しました。この大災害を克服するため、あらゆる叡智を結集していきます。
- 07:50 RT @KamiMasahiro: 「仙台市内、調剤薬局にも少しずつ薬が流通し始めました。大手卸さんの倉庫が壊れ、職員ががれきから無傷だった薬品を手作業で取り出して配送しているそうです。」 #!/h_odakura/status/50">http://twitter.com/#!/h_odakura/status/50 ...
- 07:47 RT @shiba_masa: 同様のご意見を複数いただいてます RT @r_annrann: 一つの提案ですが、首都圏にある公団住宅(UR)の空き室を被災者支援のために活用できないでしょうか?特に、埼玉は松原・三郷・武里など余力があります。都内でも花畑・多摩NTの活用も ...
- 07:47 RT @kiyoshikurokawa: Planning pays off as NHK takes its quake news global | The Japan Times Online http://t.co/0X2MUWQ via @AddThis
- 07:45 RT @ShinTanaka: 福沢諭吉曰く「人間は3分の理7分の感情の調合物」。どう影響を与えるかは相手の感情次第。有事と平時の使い分けの妙ですね。RT @SSerizawa: 「パワーと影響力」の考え方にもつながりますね。RT@ShinTanaka 有事と平時、コミュ ...
- 07:45 RT @ShinTanaka: 有事と平時ではコミュニケーションの原理・原則が違います。「主張でなく受け入れ」「理ではなく情」「好かれるではなく嫌われない」。RT @mayokajima: いつも痛感。有事には発想を切り替える必要ありますね RT @shintanaka: ...
- 07:44 RT @googlenews_top: 死者9100人超す=避難26万人、13日目-東日本大震災 - 時事通信 http://bit.ly/gi7Bd3 2011-03-23 05:41:16
- 07:44 RT @greatleadership: I’m Your Boss, Not Your Friend; 10 Reasons Why Your Boss Shouldn’t be Your Friend http://goo.gl/fb/0BRFw
- 07:41 RT @BESSHO_hiroyuki: 渡邉美樹氏「本当の立候補の理由」 http://news.livedoor.com/article/detail/5364257/ #blogos ちょっと長いですが都民なら絶対に読んで下さい。 そして投票に行きましょう。 日本を ...
- 07:41 RT @ShinTanaka: 原発事故取材中の海外主要メデイアの友人記者から連絡あり。現場のヒローを探しているとのこと。今、被災地や原発事故の現場で無名のヒロー誕生。これらの人々を世界に紹介して行くこと重要。多くのパーソナル・ストーリーの発信は政府や企業の発信よりもはる ...
- 07:34 RT @Asahi_Shakai: 【被災した方へ・地震酔い②】日本赤十字九州国際看護大学長の喜多悦子さんは「温かいお茶を少しずつ飲んだり、ゆっくりと深い呼吸をしたりしてみてください。避難所では手足を伸ばす、隣の人と手をさすりあう、なども効果的です」と話しています。 # ...
- 07:34 RT @Asahi_Shakai: 【被災した方へ・地震酔い①】地震後から船酔いのような症状の方が増えているようです。「地震酔い」といい、揺れが長く、何度も続く場合に起きやすく、車酔いなどと同じ仕組みで起きるそうです。不安も原因の一つです。 http://ow.ly/4j ...
- 07:34 RT @katsura_moshino: 同じ火山国のアイスランドでは国を上げて開発している地熱発電が、日本では「夢の話」のように扱われている。しかし世界中に100基稼働している地熱プラントは日本の三菱重工業が作っている。「地熱は夢の話」と日本で言いふらしてるのは誰だ?
- 07:32 RT @TomYamamura: 納豆菌すげえ RT @sayuko 食べる前日に冷蔵庫にor常温自然解凍でOK♪パックごとラップに包んで冷凍するとなお良しです。冷凍しても納豆菌は生きてるよ☆生暖かい納豆、確かに微妙w @山村 納豆って冷凍しておけるの?解凍はどう するの ...
- 07:26 RT @muraokeiko: 「辛くても天を恨まず、前を向いて歩いていく事が私たちの使命です」との気仙沼の中学校の卒業式での答辞。今、この状況下で「天を恨まず」という言葉を絞り出す姿にものすごい衝撃を受けた。気仙沼のみなさんの高い精神性に敬服。
- 07:25 RT @mikamika59: ビートたけしの言葉がささる。「この震災を「2万人が死んだ一つの事件」と考えると被害者のことを全く理解できない」「そこには「1人が死んだ事件が2万件あった」ってことなんだよ」「当事者になって死と恐怖を実感して初めて心からその重さがわかる」 h ...
- 07:23 RT @googlenews_top: 被災した信金で4000万円盗難 気仙沼市 - 日テレNEWS24 http://bit.ly/gSWdFS 2011-03-23 01:39:24
- 07:23 RT @googlenews_top: 死者9000人超す=避難26万人、12日目-東日本大震災 - 時事通信 http://bit.ly/gnH7EH 2011-03-23 00:43:39
Powered by twtr2src.
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新記事
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Livedoor BlogRoll
最古記事
(09/03)
(10/23)
(01/17)
(02/17)
(03/15)
アクセス解析
アーカイブ
カウンタ