忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
  • 23:42  RT @hakubotan0511 談笑の「シャブ浜」聴きながら訪ねた友人宅からの帰り道。季節外れながら「時そば」。 #rakugo  [in reply to hakubotan0511]

  • 23:37  @gateballism 今日、落語関係が充実している地元の新星堂に行ったら、市馬師匠の「青菜」「寝床」がなくて、買い物を諦めました(・_・;。兼好はたぶんどこかで聴いてるけど、音源としては持ってません(・_・;。  [in reply to gateballism]

  • 17:23  「コーチングカルチャーをつくることが目的ではない。ビジネスで非凡な業績を挙げること、職場を楽しい場にすること、このふたつのためにコーチングカルチャーが必要なんだ」と経営者が言った。こういう見識が重要だと思う。

  • 17:09  電車に揺られながら伊藤洋一のWorld Round Up Now聴いてます、なう。

  • 15:13  談笑「片棒・改」なう。今日は花火大会見に行くので、次男・鉄が提案するスペクタクルな葬式の場面を聴きたくなった(苦笑) #rakugo

  • 14:31  志の輔「抜け雀」なう。 #rakugo

  • 13:44  @gateballism では、市馬師匠の朝日名人会シリーズの新作「猫忠」「将棋の殿様」と一緒に、喬太郎秘宝館5「ハンバーグができるまで」買いますわ。 #rakugo  [in reply to gateballism]

  • 13:41  志の輔らくご「両耳のやけど」5を図書館から借りてきた。「唐茄子屋」なう。 #rakugo

  • 13:37  【本棚登録】ウェザーニュース タッチ/Weathernews Inc. http://bit.ly/a1EVMJ

  • 13:36  【本棚登録】岡田監督 信念のリーダーシップ/DIAMOND, Inc. http://bit.ly/9iMCVY

  • 12:39  シャア専用「赤い」チーズチリトマトを食べました。おまけのガンプラは別に興味ありませんが、チリトマトヌードルの味が好きなのです。なかなか美味しかったです。

  • 12:23  シャア専用赤いチリトマトヌードルとシャア専用3倍辛いチリトマトヌードル。 http://twitpic.com/2cazum

  • 08:19  ハンバーグができるまで、買いたいのだけど、カップリングしてる夜の慣用句はすでに聴き過ぎてRT @gateballism 擬宝珠!いいですね。喬太郎はほぼ全てiPodに入ってます(笑) #rakugo  [in reply to gateballism]

  • 07:23  RT @hakubotan0511 @gateballism http://tl.gd/2v91d5  [in reply to hakubotan0511]

  • 07:21  @gateballism キョンキョンも何回かライブで聴いてますし、iPodにいくつか入れてます。新作もいいけど古典の「擬宝珠」はキョンキョンならではの味ですね。談春「芝浜」@フェスティバルホールを聴けたとは羨望。志の輔、談春は横浜にぎわい座でよく聴きます。  [in reply to gateballism]

  • 00:44  @gateballism http://tl.gd/2v4mh5  [in reply to gateballism]

  • 00:10  RT @hakubotan0511 @gateballism あら、見つかっちゃいました。しかも、談笑ファンってピンポイントで反応していただけるとは(笑)。ライブで積極的に聴きに行くのは、志の輔、談春、談笑、市馬、白鳥です。 #rakugo  [in reply to hakubotan0511]

  • 00:10  RT @hakubotan0511 @mizo2106 談春師の船徳は、徳さんの船で揺られるふたりの客がとっても体力を消耗してました(笑)。市馬師のお菊さんコンサートは、亡き玉置さん@初代横浜にぎわい座館長が司会らしいです。 #rakugo  [in reply to hakubotan0511]


Powered by twtr2src.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]