忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
  • 23:35  私もチケット確保してます。 RT @Tricolorer: @yotaro_3 @hakubotan0511 談春師、来月のにぎわい座「九州吹き戻し」が、俄然楽しみです。CD版からどれだけ進化しているのか?興味深いです。 #rakugo

  • 22:55  談春師を評した誰かの言葉で「澄んだ眼をしたワル」ってありましたよね。紅葉坂の佐平次もそれでした。 RT @Tricolorer: @yotaro_3 @hakubotan0511 やはり紅葉坂の佐平次の「弾けっぷり」「ふてぶてしさ」は凄かったなぁーって。 #rakugo

  • 22:53  畳みかけるような会話の中で場をリードしたり呆けたり脅したり。 RT @Tricolorer: @yotaro_3 @hakubotan0511 幾つかの「居残り」を聴き比べてみたのですが、やはり紅葉坂の佐平次の「弾けっぷり」「ふてぶてしさ」は凄かったなぁーって。 #rakugo

  • 22:19  同志! RT @yotaro_3: @Tricolorer @hakubotan0511 同じことをw 私は家元、志ん朝、小三治、権太楼×2、談笑ときて、ただいま志ん輔版視聴中です。

  • 21:57  同志!圓生は明日(笑)。 RT @Tricolorer: やっぱり。僕も同じ事やってました。家元、志ん朝、圓生の聴き比べ。w RT @hakubotan0511: はい、昨日から談志家元、談笑さん、志ん朝師匠と聴きまくってました。 RT @Tricolorer  #rakugo

  • 21:51  RT @cinematoday 落語家・立川談春の、猿でもわかる「桜田門外の変」!これを観れば、映画も試験はばっちりだ!? - シネマトゥデイ http://ctd.me/b3Zmqz

  • 21:43  はい、昨日から談志家元、談笑さん、志ん朝師匠と聴きまくってました。 RT @Tricolorer: 日曜日の「居残り」と比べてますね?RT @hakubotan0511: 志ん朝「居残り佐平次」なう。 #rakugo

  • 20:49  RT @cinematoday: [映画]落語家・立川談春の、猿でもわかる「桜田門外の変」!これを観れば、映画も試験はばっちりだ!? http://ctd.me/b3Zmqz

  • 20:34  志ん朝「居残り佐平次」なう。 #rakugo

  • 19:53  前の会社でミドル〜シニアマネジャー向けのアクションラーニングプログラムなど一緒に立ち上げてきたコンサルタントと再会。また一緒に仕事ができそうで、わくわくする。

  • 19:17  RT @comoragommora: 談春師の今日の居残りは本当に良かった。佐平次の減らず口をいつまでも聴いていたかった。

  • 19:16  RT @chii725: 談春独演会、前座なしでマクラたっぷり。演目は画像の通り。佐平次の啖呵で拍手喝采。もう最高に素敵でした。骨抜き… \(//∇//)\ http://yfrog.com/epl5epj

  • 19:16  RT @chii725: 談春ファンのつぶやきを見る。やはり今宵の牡丹灯篭、佐平次の出来は相当だったみたい。すごいもんを聴いちゃったな、初落語、初談春の友人。

  • 19:15  RT @kuboyasu: 啖呵を切っている佐平次→楽屋の談春師。 調子合わせてる佐平次→高座の上の談春師。って感じをイメージしてましたぁ。気になる咄家さんがたくさんいて身体と時間とお金は限られていてそんな事考えてるとチケットがなくなって、、、なんだかんだいってこの趣味大 ...

  • 19:15  RT @qozop: 談春独演会つづき。「お札はがし」は伴蔵とお峰が、罪悪感を憶えずに悪事を行う過程を丁寧に。ごく自然に悪に転ぶ展開に笑いが起きたが、自分は笑えなかった。「居残り佐平次」は文句なし。談春師と佐平次が一体になったかのような自然さ。この人を聴いていて良かった、 ...

  • 19:15  RT @qozop: 談春独演会@神奈川県立音楽堂。「牡丹燈籠〜お札はがし」仲入り「居残り佐平次」。どちらも丸々一時間の長講。今日は長さが良い方に出た。今日は〈悪人〉を共通テーマにネタ選びをしたということだが、まさか映画の影響…じゃないよね?

  • 19:15  RT @akamedaka21: 間違いなく、居残り佐平次は談春さんの十八番になる。現在の落語家の中では、ダントツだと思う。まさに談春さんのための演目といってもいい位、今夜は素晴らしかった!これだからやっぱり落語会通いはやめられないんだよなぁ。

  • 17:45  RT @news2u: [News2u.net] 落語の名演をiPhoneアプリで配信開始!第1弾は、五代目古今亭志ん生の代表6作 | 株式会社インプレスホールディングス #n2u http://n2u.jp/d5GdPk

  • 13:12  「ソニーとかがいいです」(失笑)……会社選びを飲み屋選び並みに安直にした「ネット就職」の功罪を考える http://bit.ly/bxwu1O

  • 13:07  RT @kenblanchard: Empowerment is about letting go so that others can get going.

  • 12:57  イギリス人とアメリカ人がお互いの英語を揶揄する場面も日常的に見られます(苦笑)。 RT @hakubotan0511: イギリス人CEOに毎週、プレゼン資料の英語直されてます(苦笑)。 

  • 12:56  はい。「これは英語として意味をなさない」とかストレートな評が(苦笑) RT @Junko_Sasaki: 給料もらって英語講習、いいじゃないですか~ RT @hakubotan0511: イギリス人CEOに毎週、プレゼン資料の英語直されてます(苦笑)。 

  • 12:28  経営トップは言葉ひとつひとつに自分のメッセージが反映されているか気を払ってるのです。彼の語彙が飲み込めるまで添削してもらうのは仕方ないです。 RT @hakubotan0511: イギリス人CEOに毎週、プレゼン資料の英語直されてます(苦笑)。 

  • 12:25  イギリス人CEOに毎週、プレゼン資料の英語直されてます(苦笑)。 RT @Junko_Sasaki: うむ。「正しい英語」より「使える英語」。 RT @hakubotan0511: 「正しい英語」と「使える英語」は何が違う? http://bit.ly/crggrP

  • 09:29  まるっと同意。⇒「正しい英語」と「使える英語」は何が違う? http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100906/216126/

  • 08:56  バナナが一本ありました〜♫、チャチャチャおもちゃのチャッチャッチャ〜♬、と、一昨日の佐平次がいまだに忘れられない。思い出すのはどうでもいい箇所だけど(爆)。 #rakugo

  • 08:49  RT @keikoebisawa: RT @napcat21: RT @tc2p: リツイートお願いします。 石川県金沢市のセンターにいる猫17匹が、17日までに里親が見つからなければ保健所で殺処分されるそうです。里親探してます! http://j.mp/96EeUB # ...

  • 08:48  家元の佐平次の後は、談笑の佐平次。女たちに化粧の指導をしたりスピリチュアルカウンセリングしたりする怪しげな佐平次も好物。 #rakugo

  • 08:07  談春さん版佐平次の余韻を反芻しながら、「居残り佐平次」談志なう。 #rakugo

  • 07:16  激しく同意 RT @Tricolorer: 立川談春「紅葉坂の居残り」は、伝説になりそうな予感。 #rakugo

  • 07:15  落語の神様が談春さんに下りたかも RT @twitettaseattle: 羨ましい・・・。 日本は落語天国ですね(なんという間抜けな発言) RT @hakubotan0511 RT @gateballism: さぞイィ佐平次だったのですね。RT @yotaro_3


Powered by twtr2src.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]