忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
ETV特集「“焼き場に立つ少年”をさがして
原爆投下後の長崎を訪れた米軍カメラマン、ジョー・オダネルが撮影した「焼き場に立つ少年」。近年ローマ教皇によって取り上げられたことで世界から注目を集める写真だ。しかし撮影から75年経つにも関わらずその撮影日時や場所は謎に包まれたまま。番組では米軍が戦後九州で撮影した約4千枚の写真を主な手がかりに写真を多角的に分析。原爆孤児らの証言をひもときながら「焼き場に立つ少年」が生きたはずの戦後の日々を見つめる
白井聡『主権者のいない国』も読了。『永続敗戦論』ともども、私の戦後日本への視点に補助線を引いてくれる日本論だった。キーワードは「敗戦の否認」、サンフランシスコ条約から日米安保条約、そして集団安保とひたすら米国への従属と依存を高める一方でアジア諸国に対して高圧的である日本の根幹にそれがある。どうしようもない愚鈍さを示す安倍晋三がなぜ8年間も政権を維持できたか理解を深めたが、ますます嫌悪感が募るのであった。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]