タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
明日からパラリンピックが始まりテレビ番組がまたジャックされるので、ドキュメンタリー系の番組を録画し貯めている。
が、別番組を予約していたので、今回はリアルタイム視聴。
映像の世紀プレミアム 選(3)「世界を変えた女たち」
ふたつの大戦で男が戦場に駆り出された代わりに軍需工場で働く女性たち、兵力の一部となった女性達も登場。ロシア革命では、愛されていたニコライ2世の皇女たちが、食糧を求める女性達のデモを引き金に始まったロシア2月革命の勢いで処刑されていく。ファシズム体制のドイツやイタリアにおける女性たちの例としてエヴァ・ブラウンとレニ・リーフェンシュタール。
セレブとしてグレース・ケリーや美智子妃、ジャクリーン・ケネディ。
宇宙飛行士テレシコワ。
科学者レイチェル・カーソン。
体操選手チャフラフスカ。
フェミニスト・人権活動家マララ・ユスフザイ。
政治家として江青、ヒラリー・クリントン。
が、別番組を予約していたので、今回はリアルタイム視聴。
映像の世紀プレミアム 選(3)「世界を変えた女たち」
激動の世紀を生きた女性たちを貴重な映像でたどる。ココ・シャネル、ヘレン・ケラー、マリリン・モンロー、ジャクリーン・ケネディ、歴史の転換点にはいつも女性たちがいた
20世紀、女性たちは自由を求め、愛を貫き、誇りをかけて戦った。世界大戦中のパリで斬新なファッションによって女性たちをコルセットから解放したココ・シャネル。女性参政権運動などで活躍してFBIに監視されたヘレン・ケラー。米軍の指令を帯びて日本へ新婚旅行に訪れたマリリン・モンロー。夫の血が染まったスーツで次期大統領の宣誓に立ち会ったジャクリーン・ケネディ。(初回放送:BSプレミアム 2016年)
ふたつの大戦で男が戦場に駆り出された代わりに軍需工場で働く女性たち、兵力の一部となった女性達も登場。ロシア革命では、愛されていたニコライ2世の皇女たちが、食糧を求める女性達のデモを引き金に始まったロシア2月革命の勢いで処刑されていく。ファシズム体制のドイツやイタリアにおける女性たちの例としてエヴァ・ブラウンとレニ・リーフェンシュタール。
セレブとしてグレース・ケリーや美智子妃、ジャクリーン・ケネディ。
宇宙飛行士テレシコワ。
科学者レイチェル・カーソン。
体操選手チャフラフスカ。
フェミニスト・人権活動家マララ・ユスフザイ。
政治家として江青、ヒラリー・クリントン。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新記事
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Livedoor BlogRoll
最古記事
(09/03)
(10/23)
(01/17)
(02/17)
(03/15)
アクセス解析
アーカイブ
カウンタ