忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
  • 22:20  RT @tokyo_kawaraban: 「落語者」続報。1/22 26:25〜 彦いち「初天神」、1/29白鳥「スーパー寿限無」です。深夜枠なので時間の変更にご注意ください。また、観覧募集もするそうです。直前に決まることが多いようで、誌面に反映できない可能性が高いのでホ ...

  • 22:02  いつもよりちょっと高いチリワイン買って、ちびちび飲んでます。睡眠が浅くて危なっかしい一日だったけど、節目の一日を乗り切ったので。

  • 15:30  メモメモ ⇒ 半藤一利の幕末史 01 半藤一利の目線…ペリー提督来る http://bit.ly/fNzPwm 02 三年前に知っていた幕府…奔走する浦賀奉行 http://bit.ly/eiPwyB

  • 15:28  メモメモ⇒立川談笑の落語研究室 第1回「芝浜」 http://bit.ly/eM5VI5 広瀬さんと恩田えり師匠との鼎談

  • 08:09  今日は節目の日だっちゅーに、睡眠浅くて顔に疲れが出てる。メガシャキ飲んで乗り切れるかな、とほほ(; ̄O ̄)。

  • 07:41  今朝は眠りが浅かったので通勤電車で爆睡しようと思っていたのだが、ふじ特選落語会の白鳥談笑つか鼎談が面白過ぎて覚醒してしまった。 #rakugo

  • 00:16  脳が疲れると途端に聴覚過敏になっちゃう……そろそろ就寝しよう。

  • 00:01  三越、大手町、ともにいいですね。 RT @okazakimikibon: 三越‼‼って感じですね。“@hakubotan0511: 3月24日の三越落語会、メンバーが粒ぞろいだ〜。 http://bit.ly/hEAnUs”


Powered by twtr2src.
PR
 一週間たってみると、先週のご託宣が当たっていたなと思うことが多いジョナ・ケイの占い。
 さて、明日からは。

牡羊座
3月21日~4月20日生まれ

1月15日(土)~21日(金)のあなたの運勢

 あなたは忙しいことを気にしません。価値ある仕事をするためだったら、一生懸命に働くことをいとわないのです。でも、混沌とした状況に放り込まれることは望んでいません。自分のシッポを追いかけてクルクル回る犬のようになりたくないのです。急いで事を終えた挙句、もう一度同じ仕事をしなおす羽目になることも好みません。でも、時と場合によっては、そんな状況を避けられないことがあります。火事が起こったら、とりあえず火を消さなければなりません。立ち止って、火事が起こった理由を考えている余裕はありません。
 今週、100%能率的に課題をこなすことは無理かもしれません。完璧を期そうとしたら、イライラした気分になる可能性があります。連絡の行き違いや不要なプレッシャーは避けられないかもしれませんが、それでもよい結果を出すことは可能です。


 ……うーん、あまりよくはないけど結果オーライか(汗)。
  • 23:44  4月9日の大手町落語会もいいな〜。 http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002034181P0050002P006001P0030006  #rakugo

  • 23:44  3月24日の三越落語会、メンバーが粒ぞろいだ〜。 http://bit.ly/hEAnUs

  • 23:38  @tkanai1954 お疲れ様でした。その労作の果実を味わうことができるのはありがたいことです。  [in reply to tkanai1954]

  • 22:45  大河ドラマ『新選組!』の時代考証を手がけるなど幕末に詳しい歴史研究者の山村竜也氏と、リーダーシップ研究の第一人者・金井壽宏教授(神戸大)が産能大の通信教育「幕末リーダーに学ぶリーダーシップ」を出しておられた。趣味も兼ねて受講しようかしら。 #bakumatsu

  • 21:55  原著を持っているのですが、分厚くてなかなか手が出ず。ありがたいです。 RT @tkanai1954: 楽しみです。 RT @tkanai1954: CCLのリーダーシップ開発のハンドブック (via @hakubotan0511) ありがとう。楽しみにしてくださって。

  • 21:41  楽しみです。 RT @tkanai1954: CCLのリーダーシップ開発のハンドブック、分厚い本ですが、監訳者解説のゲラを校正しました。2月ぐらいには出るのだろうか。

  • 21:40  RT @salt310: テレビ朝日で「落語者」が始まります。1月15日(土)スタート。毎週土曜、25時55分からの放送(30分)です。 花緑、白鳥、彦いち、といった前回好評だった師匠方が続々登場! #rakugo

  • 21:38  RT @phonovan: これがネタおろし!?鰍沢やべえ キーワードを駆使して見事に折り合いを付けた整合性。ハッピーエンドと「まめだ」風メルヘンさげ。メジャー志向の談笑さんは落語界の秋●康か?天才的。 #rakugo

  • 21:37  RT @Crowofdawning: 復活『落語者』演者と噺、出ました。花緑さんで『あたま山』。敢えて前回と同じトップバッター。 #rakugo

  • 21:36  明日が節目の日。いい一日となりますよう。

  • 21:13  RT @dol_editors: 【社会からの離脱は本当に“家の恥”なのか「大人の引きこもり」を追い詰める罪悪感と世間の声】引きこもりの人々の中には、社会から離脱することは「家の恥」だという思いを持つ人がいる。罪悪感を持つ人たちほど、誰にも相談できず孤立しているという実態 ...

  • 10:05  キオスクとか限定版らしいが不二家のLook「豆乳チーズケーキ味」が美味しい。

  • 00:04  数年前、転職の面接で某社の会長から「東大出身者じゃないの?」と質問されて苦笑したことを思い出した。いまどき学卒者だって東大ブランドが万能ではなかろうに → 東大ブランドは世界には通用しない http://bit.ly/gM5EBp


Powered by twtr2src.
  • 22:59  テレビ朝日「落語者」 1月15日25:55-26:25 新録りだったら嬉しい  #rakugo

  • 21:32  RT @gineiden: 強者の自制を法律と機構によって制度化したのが民主主義なのだ。そして軍隊が自制しなければ、誰にも自制の必要などない(ヤン・ウェンリー) #gineiden

  • 21:30  とりあえず年末進行ほどハードワークにならずに済みそうなんで、30分早めにオフィスを出て帰宅中なう。

  • 21:23  RT @chii725: おーっ。 RT @HenryTOYOTAJr: 上野広小路亭 談笑さんのお弟子さんが受付 名前は決まった?と聞いたら いただきました 吉笑です とのこと。 #rakugo

  • 21:22  RT @joesakai: RT @Ema_aaa: リクルートエージェント、『英語に関する調査』を実施英語力を求める求人 倍増~なんと昨年と比べて2.37倍に~ | 株式会社リクルートエージェント | News2u.net http://t.co/zl2kbuS via ...

  • 19:08  日本企業のグローバル化にあたって聴くに値する指摘だ⇒中国人社員は「疑われて当然」ですか? http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110104/217788/

  • 15:15  後で読む⇒結局、日本企業は外国人嫌いなのか? 日本的経営を改めて考えてみた(1) http://t.co/wY2usNj via @JBpress

  • 14:18  宮古、まだ行ってない。宮古湾海戦の足跡をたどりたいなぁ⇒宮古で11月、新撰組サミット 模擬海戦や仮装行列も http://t.co/qRdcWXJ

  • 08:56  【本棚登録】『Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2011年 02月号 [雑誌]』 http://bit.ly/gxDXyg

  • 07:06  ラジオの街であいましょう、ゲスト五街道雲助なう。 #rakugo

  • 06:24  東大ブランドはコロンビアに通用しなかった RT @nikkeibusiness: 5時台に最も読まれた記事は:東大ブランドは世界には通用しない http://bit.ly/gM5EBp


Powered by twtr2src.
  • 21:38  ビジネスに身を置いている人間には、そもそも経営委員会が会長を探すことに違和感を感じる。経営委員会は執行機関であり、会長は株主代表って感覚だから→混迷するNHK経営委 会長人事・安西氏辞退 http://t.asahi.com/12fu

  • 20:39  どこぞの政治家に転送したい RT @gineiden: 口に民主主義をとなえながら、事実上、法律や規則を無視し、空洞化させてゆく。姑息で、しかも危険なやりかただ。権力者自らが法を尊重しないのだから、社会全体の規範がゆるむ(アドリアン・ルビンスキー) #gineiden

  • 17:31  RT @HiroKIKUYAMA: "「嘘には三つある。普通の嘘と、真っ赤な嘘と、統計だ」 確かに、政党支持率や内閣支持率といった調査は、何かが起こる度に頻繁に行われると、嘘(虚)の民意を形成することに荷担してしまう可能性が高い。" http://tumblr.com/x ...

  • 17:30  猛将(笑) RT @gineiden: 進め!進め!勝利の女神はお前らに下着をちらつかせているんだぞ!(フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト) #gineiden

  • 17:29  RT @DailyDruckerBOT: ばらまき国家は自由社会の基盤を侵食する。国民の代表たるものが、票を買うために特定の利益集団を豊かにし、国民を丸裸にする。これは市民のコンセプトの否定である。事実、急速にそのように理解されるようになっている。 http://ameb ...

  • 17:28  ぷぷぷ、さすが不良中年 RT @gineiden: せっかく軍隊という牢獄から脱出しながら、結婚という別の牢獄に志願して入るとは、あなたも物好きな人ですな(ワルター・フォン・シェーンコップ) #gineiden

  • 17:24  RT @joesakai: RT @solar1964: 断裁しないで本をスキャンできるBookSaverという機械がCESでお披露目。毎秒2ページ、200ページの本なら15分以下でPDFにできる。価格は189ドル。日本にも早く入ってこないかな。 http://ow.ly ...

  • 15:37  教育だけでなく職探し・就職活動もグローバルを視野に⇒語学力や海外経験に乏しい若者はもう就職できない? 企業の“グローバル化”が日本の雇用にもたらす功罪|今週のキーワード 真壁昭夫|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/MkhqYky via @dol_editors

  • 07:37  現代にもいえる RT @gineiden: 陰謀やテロリズムでは、結局のところ歴史の流れを逆行させることはできない。だが、停滞させることはできる(ヤン・ウェンリー) #gineiden


Powered by twtr2src.
  • 23:20  短いですがブログにアップ、柳亭市馬独演会@にぎわい座 http://bit.ly/gapMsM

  • 22:36  【読了】『陽炎ノ辻―居眠り磐音江戸双紙 (双葉文庫)』佐伯 泰英 ☆3 http://bit.ly/hn3mbm

  • 22:35  【本棚登録】『陽炎ノ辻―居眠り磐音江戸双紙 (双葉文庫)』佐伯 泰英 http://bit.ly/hn3mbm

  • 22:35  【本棚登録】『陽炎の辻 居眠り磐音(8) (アクションコミックス)』画・かざま 鋭二:作佐伯 泰英 http://bit.ly/h6oVzX

  • 22:34  【本棚登録】『戦争の日本近現代史 (講談社現代新書)』加藤 陽子 http://bit.ly/hwkX7p

  • 22:33  【本棚登録】『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』加藤陽子 http://bit.ly/dUKaoj

  • 16:54  圓生の御神酒徳利もいいですよね RT @jazztaxianzai: @hakubotan0511 【御神酒徳利】正月に聞くには良い噺ですね 三遊亭円生の【御神酒徳利】

  • 16:28  市馬の御神酒徳利、堪能。 http://twitpic.com/3opvc4

  • 15:13  中入りなう。堀の内/市也。江戸あやつり人形、花筏/市馬。相撲甚句も聴けて、いい気分。 #rakugo

  • 13:09  銀英伝で一番好きな登場人物(^^) RT @gineiden: 愛してもいない女を抱くには、人生は短すぎるだろうな(ワルター・フォン・シェーンコップ) #gineiden

  • 12:59  後でつけが回るよなぁと思いつつ、睡眠を最優先してる三連休です。 RT @tanakatchang: 三連休最終日。新年早々、こんなに遊び回っていていいはずないよなぁ。

  • 12:56  ヤンの名言のひとつ。 RT @gineiden: よし、全艦隊、逃げろ!(ヤン・ウェンリー) #gineiden

  • 12:33  美脚ぶりが羨ましい(笑)→ 友達が送ってきた大根が美脚な件について - roderika(roderika) http://bit.ly/euiXds

  • 12:31  市馬独演会@にぎわい座行ってきます。やっと初笑い。  #rakugo

  • 10:20  うーん、さすがラインハルト様。 RT @gineiden: 運命などに、おれの人生を左右されてたまるか!(ラインハルト・フォン・ミューゼル) #gineiden


Powered by twtr2src.
  • 20:06  昨日は白菜4分の1わ80円を切って、土鍋に芯を並べ、半解凍の豚肩薄切りを並べては白菜を重ねて繰り返し、酒を適当に振ったうえに野菜コンソメをかけ、蓋して蒸し煮。これも手間がかからないわりに美味しかった。一部はタッパで冷蔵庫へ、もう一部は冷凍OKな容器に入れて冷凍。

  • 20:01  メキシコ産かぼちゃをルクエで蒸し野菜にして、ピーマンをごま油で炒めてそばつゆで軽く煮て白ごまぱらりとかけて、釜揚げシラスをミョウガのみじん切りと和えてごま油かけて。これに刺身の一品もつければご馳走な自分、料理がうまくならないわけだむ^_^;。

  • 19:37  【聴いた】『キング落語名人寄席 すみれ荘201号室/夜の慣用句』 ☆2 http://bit.ly/aEYCfR

  • 19:36  【聴いた】『じゅげむ』 ☆2 http://bit.ly/dy411O

  • 19:36  【読了】『はじめての落語。 春風亭昇太ひとり会 (ほぼ日CDブックス)』糸井 重里 ☆2 http://bit.ly/bwlYyK

  • 19:36  【聴いた】『立川談志 ひとり会~第二期~第十三集』 ☆2 http://bit.ly/aSb6a9

  • 19:36  【聴いた】『立川談志 ひとり会~第二期~第十七集』 ☆2 http://bit.ly/gXobsQ

  • 19:36  【聴いた】『NHK新落語名人選 十代目 柳家小三治』 ☆2 http://bit.ly/dYV5Uf

  • 19:36  【聴いた】『NHK落語名人選 八代目 桂文楽 明烏・心眼』 ☆2 http://bit.ly/bW0x3W

  • 19:35  【聴いた】『NHK落語名人選(2) 五代目 古今亭志ん生 猫の皿・唐茄子屋』 ☆2 http://bit.ly/9JpCLa

  • 19:35  【聴いた】『NHK落語名人選(13) 三代目 桂三木助 ざこ八 ・芝浜』 ☆3 http://bit.ly/d7jlAR

  • 19:35  【聴いた】『NHK落語名人選(41) 六代目 三遊亭円生 八五郎出世・夏の医者』 ☆2 http://bit.ly/g6Zl91

  • 19:35  【聴いた】『昭和の名人~古典落語名演集 六代目三遊亭圓生 一』 ☆3 http://bit.ly/9eAa1I

  • 19:35  【聴いた】『昭和の名人~古典落語名演集 六代目三遊亭圓生 五』 ☆3 http://bit.ly/aX5Lt3

  • 19:34  【聴いた】『五代目 古今亭志ん生(12)鰍沢/真田小僧/半分垢』 ☆2 http://bit.ly/cvd9Ej

  • 19:34  【聴いた】『古今亭志ん生 名演集15 中村仲蔵/柳田角之進/風呂敷』 ☆2 http://bit.ly/fJY49h

  • 19:34  【聴いた】『古今亭志ん生 名演大全集 32 鰍沢(かじかさわ)/粟田口(あわたぐち)』 ☆2 http://bit.ly/hkSJc0

  • 19:34  【聴いた】『落語笑事典(14)酒呑み噺』 ☆2 http://bit.ly/aCyyC9

  • 19:34  【聴いた】『三代目 三遊亭金馬 名演集 3 金明竹/薮入り/くしゃみ講釈』 ☆2 http://bit.ly/fpecOX

  • 19:33  【聴いた】『三代目 三遊亭金馬 名演集 1 居酒屋/目黒のさんま/長屋の花見/唐茄子屋政談』 ☆3 http://bit.ly/foNETh

  • 19:33  【聴いた】『三代目 三遊亭金馬 名演集 11 権兵衛狸/真田小僧(上/下)/寝床』 ☆2 http://bit.ly/agKZFf

  • 19:33  【聴いた】『三遊亭白鳥3』 ☆3 http://bit.ly/hQybmI

  • 19:32  【聴いた】『アニメ『薄桜鬼』オリジナル・サウンドトラック 息吹の天』 ☆4 http://bit.ly/gpYduw

  • 19:32  【聴いた】『『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 風間千景』 ☆2 http://bit.ly/fhFdBH

  • 19:32  【本棚登録】『『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 風間千景』 http://bit.ly/fhFdBH

  • 19:32  【聴いた】『『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 藤堂平助』 ☆2 http://bit.ly/g3ngXv

  • 19:31  【本棚登録】『『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 藤堂平助』 http://bit.ly/g3ngXv

  • 19:31  【聴いた】『アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 原田左之助』 ☆2 http://bit.ly/e5tWLj

  • 19:31  【本棚登録】『アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 原田左之助』 http://bit.ly/e5tWLj

  • 19:31  【聴いた】『アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 土方歳三』 ☆2 http://bit.ly/g2bX0t

  • 19:31  【本棚登録】『アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 土方歳三』 http://bit.ly/g2bX0t

  • 19:31  【聴いた】『アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 沖田総司』 ☆2 http://bit.ly/fMQzt2

  • 19:30  【本棚登録】『アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 沖田総司』 http://bit.ly/fMQzt2

  • 19:30  【聴いた】『アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 斎藤一』 ☆2 http://bit.ly/dGRK5c

  • 19:30  【本棚登録】『アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 斎藤一』 http://bit.ly/dGRK5c

  • 19:30  【読了】『薄桜鬼 随想録 ストーリーブック 下巻 (B's-LOG COLLECTION) (B’sLOG COL...』B's-LOG編集部 本誌・書籍 ☆3 http://bit.ly/eNmUpW

  • 19:29  【本棚登録】『薄桜鬼 随想録 ストーリーブック 下巻 (B's-LOG COLLECTION) (B’sLOG COLLECTION)』B's-LOG編集部 本誌・書籍 http://bit.ly/eNmUpW

  • 19:29  【読了】『薄桜鬼 随想録 ストーリーブック 上巻 (B's-LOG COLLECTION) (B’sLOG COL...』B's-LOG編集部 本誌・書籍 ☆3 http://bit.ly/g8fqMv

  • 19:29  【本棚登録】『薄桜鬼 随想録 ストーリーブック 上巻 (B's-LOG COLLECTION) (B’sLOG COLLECTION)』B's-LOG編集部 本誌・書籍 http://bit.ly/g8fqMv

  • 19:29  【本棚登録】『薄桜鬼(2) (B's-LOG COMICS)』二宮サチ http://bit.ly/ewspu3

  • 19:28  【読了】『薄桜鬼巡恋華 1 (シルフコミックス)』 http://bit.ly/ikinrp

  • 19:28  【本棚登録】『薄桜鬼巡恋華 1 (シルフコミックス)』 http://bit.ly/ikinrp

  • 18:32  正月休みに母と四方山話をした時、荏原という地名の話になった。今は東急大井町線の「荏原町」駅に地名を残すだけだが、かつての荏原郡は品川区・大田区・目黒区・世田谷区を含むところだった。 http://bit.ly/dGk0Ud

  • 18:14  同じ作者とはいえ、市との合意に反してますね→ひこにゃん類似グッズ、販売差し止め申請を却下 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/lAlweMS via @yomiuri_online

  • 17:48  TBSチャンネル落語研究会、「芝浜」五街道雲助なう。サゲのところが聴かせるなぁ。  #rakugo

  • 15:18  カナナの限定版がバーゲンで2割引だったので、衝動買い。

  • 15:17  今年初のサーキットトレーニング。2ヶ月近く空いてしまったが、トーニングシューズのおかげで脚は締まってた。

  • 12:34  TBSチャンネル「落語研究会」なう。去年の放送分からセレクト、いま志の輔「ねずみ」。マクラはいつもの旅話の要約版だったけど、やっぱ志の輔「ねずみ」いいね。  #rakugo

  • 00:19  @teradakenji こちらはリクエスト出してますが、承認されてないみたいです^_^;。  [in reply to teradakenji]

  • 00:15  後で読む→経済が停滞しても幸せな国ニッポン 人生には成長より大事なものがある http://t.co/HubJmip via @JBpress

  • 00:08  ハッシュタグ、幕末も発見。 #bakumatsu

  • 00:06  ハッシュタグに新選組もあるんだ^_^; #shinsengumi

  • 00:04  薄桜鬼サウンドトラックを就寝前の音楽に聴いているなう。かえってアドレナリンが出てしまわないかと心配ではあるけど^_^;。 #hakuoki


Powered by twtr2src.
  • 23:00  @teradakenji 了解です。FamilleVilleでお隣さん認定していただければ、農耕のお手伝いに行けます(笑)。  [in reply to teradakenji]

  • 22:29  FamilyVilleはなるべくゲームに手出ししないようにしている自分がマイペースで楽しんでいる農耕事業ゲームです^_^;。RT @teradakenji: @hakubotan0511 ややこしいゲームにまで誘われて熱出そう。

  • 22:17  『天地人』の本能寺だったのか(汗)。でも『義経』が失笑ものだったことについて意見を変えるつもりはないです^_^;。 RT @hakubotan0511: あの爆発シーン #nhk

  • 22:14  NHK大河ドラマ『太閤記』の織田信長、高橋幸治はやはり織田信長役者の中でもベストだなぁ。しかし『義経』、あの爆発シーンをあえて放送するNHKの感覚はよくわからん(苦笑)。あれは、大河ドラマの中でも一番失笑シーンだと思うが(はりぼての弁慶矢ぶすま場面とともに^_^;) #nhk

  • 21:45  昨日LinkedInで前職で付き合いのあったアメリカ人とコンタクト復活。自分はLinkedInは職業寄りで英語中心、Facebookはどちらかといえば日本語で使っているけど、Facebookも英語ネットワークを広げた方がいいのかな。

  • 21:25  NHK『新選組!』……うわー、よりによって富士山丸での場面か(涙)。山本耕史さん演じる土方歳三が田中邦衛演じる近藤周斎先生の真似をするところがピックアップされてて美味しいのだが、桂吉弥さん演じる山崎丞がこの後亡くなるので切ないのだ。  #nhk

  • 21:04  1月2日生放送の総集編らしい。 RT @hakubotan0511: NHK「カウントダウン『江』〜大河ドラマ50すべて見せます〜」視聴中。この間見逃した作品かな。ランキング1位はともかく(爆)、2位に『新選組!』が入ったのが嬉しい。  #nhk

  • 21:03  NHK「カウントダウン『江』〜大河ドラマ50すべて見せます〜」視聴中。この間見逃した作品かな。ランキング1位はともかく(爆)、2位に『新選組!』が入ったのが嬉しい。  #nhk

  • 21:00  去年は1月の志の輔らくごで本格的にはまり、年間で40を越えるライブに行けた。笑い納めは市馬師匠だったのだが、今年の初笑いも市馬師匠@にぎわい。明るく大らか、歌う落語協会副会長・市馬師匠の笑顔を見るのが楽しみ。 #rakugo

  • 20:34  喬太郎の粋ダネ!、今日は白鳥「ナースコール」……わーい、前から見たかったんだわ。  #rakugo

  • 20:23  @gateballism ありがとうございます。暮れの追い込みが潰瘍の原因でしょう(苦笑)。大きなストレスは一日でも胃に潰瘍をつくるそうですから、気の持ち方にも使おうと思っています。  [in reply to gateballism]

  • 20:21  @tanakatchang ありがとうございます。やはり心身の健康が元手だなぁと思います。  [in reply to tanakatchang]

  • 19:55  @gateballism ご心配ありがとうございます。十二指腸は良性のポリープ、ついでに胃に軽い潰瘍(苦笑)で薬をもらってきました。とりあえず入院とか外科的治療の必要がなかったので、ほっとしました。  [in reply to gateballism]

  • 18:40  志らく版は聴いたことがないのでそれも楽しみにしておきます。 RT @chobian929: @hakubotan0511 志らく「抜け雀」の宿屋夫婦のぶっとびぶりが楽しみです。

  • 18:33  談笑「時そば」は一般的な上方弁の使いが来ることになってるけど、談笑は津軽弁バージョンじゃないかな。 RT @hakubotan0511: 時代劇専門チャンネルの横浜にぎわい座名作傑作選、2月は志らく・談笑二人会。http://bit.ly/fqMTNO  #rakugo

  • 18:30  時代劇専門チャンネルの横浜にぎわい座名作傑作選、2月は志らく・談笑二人会。談笑は「時そば」「金明竹」とおなじみのネタばかりだけど、楽しみ。http://bit.ly/fqMTNO  #rakugo

  • 10:57  私は電車の中で何度も吹きました。 RT @chobian929: きっぱりとした寒空の中、白鳥師の「萩の月の由来」を聴きながら帰宅。何度から笑いを堪えられず、にやにやしながら道を歩く。

  • 10:56  RT @Junko_Sasaki: 心すべき。匿名性の下での中傷。マスメディアの付加価値。 | ネットユーザーとマスメディアが肝に銘ずべき グルーポン“スカスカおせち”騒動の真の教訓|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/feD ...

  • 10:53  胃カメラ飲んだ結果、良性でした。ついでに見つかった(爆)も薬もらってきました。

  • 09:30  @asayom く、苦しかった。体の力が抜けず、吐き出しそうになりました^^;。  [in reply to asayom]

  • 08:17  今から生涯2度目の胃カメラです。えずく感覚がいやだなあ。でも自覚症状も多少あるので、放置できない( ; ; )。

  • 07:17  今朝は胃カメラ飲みに行く。生涯2度目。うぅ、あの、えずく感覚が嫌だなぁ。


Powered by twtr2src.
  • 22:52  正月休み明けの第一週で四日しか働いていないとは思えない濃さ。持ち上げられたり下げられたり、強気で出たり下手に出たり、消沈したりやればできる気になったり、一日一日がジェットコースター。

  • 22:05  RT @kannykay: 萩の月の由来 - 白鳥 @ふじ特選落語会 http://bit.ly/gSYIx7 #nowplaying #rakugo 「ねずみ」の改作。売り言葉に買い言葉で自ら進んで名乗ってしまうなど、血気盛んな若々しい甚五郎を登場させる着眼点が面白い。

  • 22:03  RT @HenryTOYOTAJr: 「かべす」(菓子、弁当、寿司)は日本の興行にはつきものだった。西欧化がそれを排除するのを助長した。大らかな混浴が排除されたのと同様に思慮浅い西欧化の弊害の代表的なものだと感じる。ドイツとか北欧だって今でも混浴しているのに。これも米英盲 ...

  • 20:21  後で読む⇒【ブログ】フェイスブック女性COOの働くママへのアドバイス http://on.wsj.com/i0XQ8g

  • 15:32  江戸時代の庶民は房楊枝と塩(または磨き粉、平賀源内がキャッチコピーをつくった漱石香が有名)で歯を磨きましたね⇒ 歴史を都合よく改竄した欧米、その巧妙な手口 「歯ブラシは豚の毛で作られた」が示す、歴史の罠 http://t.co/s9aByiX via @JBpress

  • 12:34  解説がわかりやすい⇒どうする?「派遣先から採用の誘い」 http://news.livedoor.com/article/detail/5220129/

  • 11:29  いいですね RT @HiroKIKUYAMA: マネージャーの仕事のひとつである目標管理を、目標達成支援と捉えなおすと、認知や行動が劇的に変わる。

  • 08:57  ふじ特選落語会の配信、三遊亭白鳥「萩の月の由来」おもしろかった。「ねずみ」をベースに、ディズニーランドねた、ちび○○サンボの虎ネタ、萩の月ネタ(マクラの名古屋のういろうについては昔から同じことを思っていた)とコネタてんこ盛り。 #rakugo


Powered by twtr2src.
  • 22:56  下りは蒲田で時間調整。 RT @hakubotan0511: 京浜東北線運行再開。迂回せずに帰れて嬉しい。

  • 22:55  京浜東北線運行再開。迂回せずに帰れて嬉しい。

  • 21:03  うん、これが現実だ⇒ネットの世界標準言語は英語という現実 世界7億人がつながるのに日本語では通じない http://t.co/QSqOxu2 via @JBpress

  • 06:19  『未完の多摩共和国』著者、佐藤文明氏が3日食道がんのため死去。日野で一回お話を聞いて、特に多摩から横浜にかけての文人・医者のネットワークについて興味深い話を伺っていた。合掌。http://bit.ly/fv770A

  • 00:37  この高座、聴いてみたい → 柳家さん生、三谷幸喜作「笑の大学」落語に http://bit.ly/fzuaPL

  • 00:04  そう言えば昼ご飯に食べたサッポロ一番のトマたまラーメンが意外にいい線いってた。カップヌードルのチリトマト味から辛みを(と、何となく人工的な風味も多少)引いた感じ。 → http://bit.ly/eaTTAH


Powered by twtr2src.
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]