タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天気もいいことだし、今日の昼食はパンと飲み物とデザートで簡単に。
シェ・リュイ アトレ大森店
デパートや駅ビルに多数の店舗を展開するパティスリーとしては、美味しい店だと思う。
今日はパン売り場で、季節限定の栗といちじくのリュスティック189円を買った。まだほんのりと温かみが残る焼きたてだったこともあるが、この値段で、ごろんと丸のままの栗(マロングラッセほどには甘くはないが、ちょっと甘く煮た歯触り)が2個分入っていたのにはびっくり。干しいちじくもいいアクセントで、リュスティックの素朴な生地の味わいとかすかな塩味と、栗といちじくの甘味や歯触りが面白いコンビネーション。
一言でいえば、好み。
そしてデザート。
成城石井 大森店
これも季節限定、和栗のプリン。五反田のアトレヴィ店の和栗プリンがテレビ番組で取り上げられていたそうで、店内にポスターが貼られていた。
それでなくとも、和栗大好きなので、目がない。
……1個320円は、上記のパンに比べて、高いなぁと思うけど(苦笑)。
でも、さすが成城石井。なめらかでとろりとした口触りが美味しくて、あっという間に胃に収まってしまった。
ご馳走様でした。
☆★☆★
……ほとんどグルメブログとなっている(汗)が、そのうち本業について記事をアップするつもりなので、お目こぼしいただきたい。
シェ・リュイ アトレ大森店
デパートや駅ビルに多数の店舗を展開するパティスリーとしては、美味しい店だと思う。
今日はパン売り場で、季節限定の栗といちじくのリュスティック189円を買った。まだほんのりと温かみが残る焼きたてだったこともあるが、この値段で、ごろんと丸のままの栗(マロングラッセほどには甘くはないが、ちょっと甘く煮た歯触り)が2個分入っていたのにはびっくり。干しいちじくもいいアクセントで、リュスティックの素朴な生地の味わいとかすかな塩味と、栗といちじくの甘味や歯触りが面白いコンビネーション。
一言でいえば、好み。
そしてデザート。
成城石井 大森店
これも季節限定、和栗のプリン。五反田のアトレヴィ店の和栗プリンがテレビ番組で取り上げられていたそうで、店内にポスターが貼られていた。
それでなくとも、和栗大好きなので、目がない。
……1個320円は、上記のパンに比べて、高いなぁと思うけど(苦笑)。
でも、さすが成城石井。なめらかでとろりとした口触りが美味しくて、あっという間に胃に収まってしまった。
ご馳走様でした。
☆★☆★
……ほとんどグルメブログとなっている(汗)が、そのうち本業について記事をアップするつもりなので、お目こぼしいただきたい。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新記事
(04/21)
(04/20)
(04/17)
(01/12)
(11/18)
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
Livedoor BlogRoll
最古記事
(09/03)
(10/23)
(01/17)
(02/17)
(03/15)
アクセス解析
アーカイブ
カウンタ