忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
 新宿に用事があったので、高田馬場まで足を延ばして20年前に住んでいた木造モルタルのアパートを外から見ながら思い出を振り返った。行きたかった蕎麦屋が金曜定休で(汗)、代わりにインド料理店でカレーということにした。

食べログ マラバール 高田馬場店
グルメウォーカー マラバール高田馬場店
livedoor東京 マラバール
ぐるなび マラバール

 1986年創業ってことは、私が高田馬場近くに住み着いて直後の開店だなぁ^_^;。まだ健在でよかった。

 Aランチはカレー1種類とサラダ、Bランチはカレー2種類とサラダ、Cランチはカレー1種類とサラダとタンドリーチキンなど焼き物3種類がついてくる。ライス、半ライスと半ナン、ナンのいずれかが選べるが、ナンは食べ放題なのでナンがお勧め。
 


 ナン到着前に写真撮影したので、肝腎のナンが写っていない(苦笑)。Bランチで、6種類から2種類選んだカレーは左がダール豆、右が海老のマイルドカレー。

 ナンが、もっちりしている上に、ぱりっぱりっに焼けたところは香ばしくてかりっとしていて、いろいろな食感が楽しめる。窯で焼いたナンを出すインド料理店を何軒か知っているけど、ここのナンが一番美味しいという気がする。どちらかといえば少食な自分も、つい一枚(ここのナンの一枚というのは、スライスして2切れになっているが、すごく大きい)丸々食べてしまった……夕飯時になってもお腹が空かないぐらい腹持ちがいい(苦笑)。

 ランチタイム時、テーブル席は相席になるので、その点は了解して欲しい。手頃な値段でお腹一杯になるためか、ランチタイムはほぼ満席だった。

 ご馳走様でした。機会があったら、またナンをお腹一杯食べたい(笑)。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]