忍者ブログ
タレントマネジメントスペシャリスト"まりあっち"のブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関口宏のもう一度!近現代史
第106回 「昭和20年(1945)ニュルンベルク裁判」
昭和20年11月、ナチスドイツの戦争犯罪を裁くニュルンベルク国際軍事裁判が開廷。ヘルマン・ゲーリング、ルドルフ・ヘスらナチスの中枢にいた24人の戦争責任を問う裁判が始まる。裁判では、ナチスが約400万人のユダヤ人を虐殺した事実が初めて明らかにされ、世界中に衝撃を与えた。一方、日本でも、指導者たちの戦争責任を問うため、12月2日に廣田弘毅元首相、平沼騏一郎元首相ら59人、6日に近衛文麿元首相、木戸幸一元内相ら9人がGHQからA級戦犯に指名され、出頭を命じられる。昭和天皇に近い近衛や木戸、皇族の梨本宮守正王が戦犯指名された背景には、天皇の戦争責任に対するマッカーサーの思惑があった。そのGHQは、民主化政策として、農地改革指令、国家神道を廃止する神道指令を相次いで発令する。そして12月16日、戦犯として出頭命令が出ていた近衛文麿が自殺。遺書には戦犯指名されたことへの無念さが綴られていた。

11/20 ニュルンベルク裁判
 ナチスドイツの戦争犯罪を裁く中で、ユダヤ人600万人が虐殺されたことが初めて明らかにされた(ナチスドイツ側が記録映像に残していたことも明らかになった)。

 ドイツは英仏米ソの4ヵ国が分割占領していた。首都ベルリンはソ連占領地域にあったが、4ヵ国で分割占領されていた(これが米ソ冷戦の中で東西ベルリンに分かれていく)。
 国際軍事裁判所憲章で、A: 平和に対する罪、B: 戦争犯罪、C: 人道に対する罪と3つのカテゴリー分けがなされた。東京裁判でもこのカテゴリーは引き継がれ、A級戦犯、B級戦犯、C級戦犯と呼ばれているが、これは罪の重さではなく、罪状によってカテゴリー化されているもの。
 "事後法”問題……遡って遡及する、法の精神に反する問題がある。
 国際軍事裁判所憲章は昭和21年12月に国際連合が全会一致で承認している。

 ヒトラー・ゲッベルス・ヒムラーがすでに自殺しており、残ったゲーリング元帥・ヘス党副総裁・リッペントロップ外相・フリック内相らが裁かれた。1946年には10人に死刑判決、3万4000人以上が戦犯として判決を受けた。

 日本では、陸軍省・海軍省が廃止された。
 また、農地改革が進められ、小作人を自作農に転換する支援がなされた。
 国家神道を廃止、靖国神社を国家から切り離す指示が出された。




PR
関口宏のもう一度!近現代史
第105回「昭和20年(1945)食糧難・4大財閥解体」
今回は昭和20年11月前半。この秋、日本は深刻な食糧不足に見舞われていました。国民はどのようにしてこの危機を乗り越えようとしていたのでしょうか?また、今の日本政治につながる源流となる政党の結成が相次ぎましたが、そこには様々な問題がありました。その問題とは?そしてGHQから財閥解体が命じられます。GHQはなぜ財閥をなくす必要があったのでしょうか?
食糧難
渋沢敬三蔵相「このままでは1千万人が餓死」アメリカに支援求める
 餓死者 東京・上野で1日6人
 大阪 月に数十人
 買い出し列車東京から1日18万人
 アメリカがララ物資で支援 脱脂粉乳・長靴など
私は60年代の生まれだが、70年万博の前年まで品川区の小学校は脱脂粉乳の給食だった。幕が張った脱脂粉乳の鍋を教室まで運び、アルマイトのカップに入れて配った。ココア味の日はまだ飲めたのでありがたかった。この頃は小麦の質も悪く、2枚出て来る食パンの1枚を食べるのがやっとで、残りを家に持って帰った。
 
PX 東京ほか大都市に出現
 Post Exchange売店のこと、米軍関係者・家族用
 主要な百貨店はPXになった
 宝塚劇場・国技館などは進駐軍向け娯楽施設に
 代々木公園は戦前は代々木練兵場だったがワシントンハイツという米軍関係者住宅に

政党が結成される、議会政治の始まり
 戦前の翼賛政治会が敗戦時には大日本政治会になっていたが解体される
 日本社会党 11月2日 片山哲
 日本自由党 11月9日 鳩山一郎、吉田茂など
 日本進歩党
 日本共産党 12月1日再建される
  GHQが投獄されていた共産党幹部を10月10日に釈放した

財閥解体
 三井財閥は越後屋からの三井財閥の歴史にいったん幕
 グループとして再編される

皇室の財産凍結
 歳費支給停止
 財産に課税

次回はA級戦犯逮捕・ニュルンベルク裁判始まる

関口宏のもう一度!近現代史 第104回「昭和20年(1945)国際連合設立・憲法改正へ」
今回は終戦から2か月後、昭和20年10月。中国では国民党の蒋介石と中国共産党の毛沢東による「国共内戦」が再燃。2人は内戦回避へ動くが果たして!?一方、世界では、「国際連合」が設立される。常任理事国となった5か国の思惑とは!?そして、国内では、ついに憲法改正へと動き出す。「日本国憲法」制定の舞台裏に迫ります。
昭和20年10月の憲法改正に向けての動き。

 一方中国は8月30日にアメリカがお膳立てした重慶会談で蒋介石と毛沢東が会い、10月10日に双十(そうじゅう)協定を結んで蒋介石がトップとなる体制を組もうとしたが、もともと孫文の三権主義と共産主義で主義主張が違い、双方の軍が譲らず、内戦が再燃する。

 また朝鮮半島は、日本兵の武装解除を目的とする建前で、38度線で米ソが分割統治する。
北: ソビエト民生庁が統治。抗日パルチザンだった金日成《キムイルソン》が統治。
南: 朝鮮最後の統一王朝の閣僚出身でハワイを拠点に抗日運動をしていた李承晩《イスンマン》が首班に。
 単一国家を発足させるはずが、米ソの思惑で分断国家に。5年後の朝鮮戦争に発展してしまう。


 アメリカの直接支配下にあった沖縄では在日米軍が沖縄の基地化を進める。島民の9割が収容所に強制隔離され、その間に軍事基地が建設された。在日米軍基地の70%が沖縄に存在することに。

 学童疎開の子供たちが帰郷するが、12万人が戦災孤児に。家が空襲で焼失したり、両親が空襲などで死亡していたり。
 何のセーフティネットもなく路上に放り出された戦災孤児たちは、上野や渋谷などの繁華街・駅ターミナル周辺で新聞売り・靴磨きなどする子供もいたが、物乞いや煙草《もく》拾いなど収入のない生活をしている子が多かった。

 戦災による住宅の焼失。仮小屋やバラックに9万3000世帯31万人が住み、冬を越せるのは3分の1と言われた。バラックを建てたり、防空壕にトタン屋根を敷き詰めた壕舎に住んだり。バラックや焼けビルの空き屋を利用した住宅など都が供給できたのはわずかに1,000戸分。
 この頃、母は祖母・次姉・長兄と親戚筋の柏での疎開から引き揚げ、亡き祖父(陸軍工兵、日中戦争が起こる前に中国大陸で病死)のつてで赤羽の陸軍基地のバラックに。シラミが湧いてすごかったとか、米軍の空襲を受けて滑走路がボコボコになっていたとか、空いた土地に野菜を植えたとか、聴いたことがある。

 国際連合、戦勝国51ヵ国が加盟して成立。加盟した国が侵略したら連合軍が反撃するというシステム。拒否権を持つ常任理事国はアメリカ、イギリス、ソ連、中国、フランス。フランスは侵略された国家で戦勝国とはいいがたかったが、イギリスが推薦して常任理事国となった。アメリカはブラジルを常任理事国に加えようとしたが英ソが拒否して果たせなかった。
 連合国を敵に回した日本は昭和31年まで加盟できず、80ヵ国めの加盟。
 しかし国連憲章の「敵国条項」は今でも残っている。

憲法改正の動き
 GHQは戦犯容疑の濃かった近衛文麿のはしごを外した。
 国務大臣松本烝治や憲法学者の美濃部達吉らを憲法調査会として準備させたが、帝国議会のメンバーは国体の維持を望み、憲法改正は不要と考えていた。
 一方、民間の「憲法研究会」なども草案をつくっていた。主権在民、天皇は儀礼中心、人権、男女平等、生存権など先進的な考えが見られた。GHQが参考にしたかどうかは定かではない。
 国外ではソ連・オーストラリア・ニュージーランドが天皇の戦争責任を追及する動きがあった。



 
 

先週放送された時に見ていたのだが、ながら視聴になってメモを取れなかったので録画を再視聴。

(12)「昭和 激動の宰相たち」
初回放送日: 2019年3月9日 公爵宰相・近衛文麿、軍人宰相・東条英機、ワンマン宰相・吉田茂。昭和の激動の時代、命を賭けて、国家のかじ取りを担った首相たちの苦難と葛藤の物語を発掘映像で描く。  昭和7年、来日したチャップリンは犬養首相と会談を予定していた。しかし当日、青年将校たちが首相官邸を襲撃、首相の命を奪った。五・一五事件である。喜劇王が見たのは首相の命までも奪いながら軍国主義へ進む日本の姿だった。軍を制御できずに戦争への道を開いた公爵宰相・近衛文麿、精神主義で日本を染め上げた軍人宰相・東条英機、講和独立を果たしたワンマン宰相・吉田茂、安保改定に政治生命をかけた岸信介。激動の物語。
初代総理大臣伊藤博文を初めとして、初期の総理大臣は英語で交渉する外交力が必要とされていた。

近衛文麿。軍部の暴走を止めようとして、暴走に振り回された。松岡洋右が日独伊三国同盟を結び、さらにドイツとソ連が不可侵条約を経由して日本・ドイツとソ連の連携でイギリスやアメリカに対抗しようとした。が、松岡の構想もドイツがソ連に侵攻することで破綻。

東条英機。現役軍人のまま総理に就任。軍需産業強化のため、満州で統制経済を成功させた岸信介に統制経済を仕切らせた。戦局が拡大し、悪化する中で、岸が東条を見限って退陣に追い込んだ。

引き継いだ内閣が和平交渉に乗り出すも不発で、広島、長崎、ソ連参戦の後にようやくポツダム宣言受諾。日本人だけで300万人以上、アジアでは1,000万人以上が亡くなった。

米ソ冷戦→朝鮮戦争勃発でアメリカの対日政策が変わる。ダレス国務長官は日本を西側諸国の一員として再軍備させようとしたが、吉田茂は経済建て直しを優先させた。「金がかかる軍備はアメリカ持ち」。朝鮮戦争が勃発し、アメリカは対日講和7原則で関係国(日本の侵略の被害を受けた国々)に賠償請求権を放棄させ、吉田は見返りに自衛のための再軍備を含む軽武装・経済優先戦略を執った。

次いで引き継いだ岸信介はA級戦犯で死刑となるはずだった。安保改定を巡って、国民多数が60年安保闘争に参加し警官隊と衝突。国会では社会党初めとする野党が張ったピケを警官隊が破り、衆議院では条約を自民党多数で強行承認した。ハガティ報道官来日の際はデモ隊が車を包囲し、在日米軍と警察隊がヘリでハガティを救出し、米軍基地に運んだ。安保改定直前の国会デモで警官隊や通称「鬼の4機」が投入され市民多数が負傷、東大生の樺美智子さんが死亡した。マニラで待機していたアイゼンハワー大統領の来日延期を決断した岸は、安保改定が自然成立したのを見届けて退陣。

吉田学校の優等生だった池田勇人が組閣し、高度経済成長政策を推進。新幹線、東京五輪に省庁される日本経済の復興と高度成長が到来。


関口宏のもう一度!近現代史 第102回 「昭和20年(1945)昭和天皇とマッカーサーが初会談」
終戦から1か月、連合国軍が日本をどのように統治していくのかが具体的になってきた昭和20年9月半ばからを詳しく見ていく。報道機関には「プレスコード」と呼ばれる、守るべき基準が示され、連合国軍を批判する記事は規制された。また9月から再開した学校では戦中の教科書から軍国主義を連想させる部分を塗りつぶした「墨塗り教科書」が使われた。そしてこの時期、日本政府にとって大きな関心事だったのが「天皇制の維持」だ。政府が天皇制維持のために「天皇とマッカーサーの会談」を模索する中、外相・吉田茂が動き、約35分間の会談が実現した。その会談で二人は何を語ったのだろうか…日米に残された記録は微妙に食い違っていた。
9月19日 報道機関に「プレスコード」通達
「報道は真実に基づかなければならない」と「GHQに都合の悪い報道は許さない」との矛盾。占領統治下の日本で起こった近現代史の中の大きな矛盾のひとつ。

9月20日 文部省が戦時教材の「削除」を通達
 母が当時14才で、まさに「教科書に墨を塗った」世代。「削除」されたのは、国防・軍備を推進したり連想したりするもの、戦意高揚をうたうもの、和心(連合国に降伏したこと)を妨げるもの。

中国国民党と共産党の対立
 旧日本軍105万人が当地で投降した。ほとんどは帰国・復員したが、一部に中国国民党または中国共産党に引き入れられた日本人もいた。

マッカーサー・天皇の会談
 吉田茂がセッティングした。吉田は戦時中に吉田反戦グループ(暗号名「ヨハンセン」)に属しており、憲兵隊に逮捕拘束されたことがあった。それがマッカーサーの信任を得るエピソードとなった。

初の復員船が別府に到着、1626人
 メレヨン島(グアム島の南)に派兵された5,600人のうち、多くが餓死・病死した。生き残った1626人に病院船高砂丸が派遣され、復員。  他の地では、BC級戦犯の裁判待ちなどあり、復員に日時がかかった。

9月27日 マッカーサー・天皇の会談
 吹上御文庫から車で桜田門・虎ノ門を経てマッカーサー公邸(現アメリカ大使館)へ。天皇の公用車が初めて信号機で止まったのを一般人が目撃している。  (会談についての保坂・関口コメントを聴き逃してしまったので、あとでもう一度見なければ)。
関口宏のもう一度!近現代史 第101回「昭和20年(1945)ミズーリ号艦上での降伏調印式」
今回は昭和20年9月前半、まだまだ終戦直後の日本を紐解きます。マッカーサーが厚木に降り立ったのに合わせ、連合国軍による日本進駐も始まりました。最大40万にも及ぶ兵たちはどのように進駐していったのでしょうか。9月2日には戦艦ミズーリ号上で日本が降伏文書に調印し第2次世界大戦が終結。そこで仕掛けられたマッカーサーによる数々の演出とその狙いは?さらに、A級戦犯容疑者への逮捕命令も出され、元首相・東條英機はある選択を取りました。
「占領下の日本」始まる

 厚木から横浜に向かうマッカーサーらの車列の警備は日本兵。米兵に背中を向けていた(日本人が米兵に何か不穏なことをしようとしたら制止する役目)。
私的メモ: マッカーサー帰国時に日本兵がどう振る舞うかと比較すべし。

 横浜のホテルニューグランドに駐留。マッカーサーが昭和12年に新婚旅行で訪れた土地ということもあるが、幕末期から外国人を受け容れやすい土地柄であったことも考えられる。また、横浜税関ビルに司令部を置いた。これは港湾設備が整っているため。
 同時に連合軍は横須賀、館山、木更津などから上陸し、日本軍の武装解除や武器押収、基地明け渡し、兵器の無効化を進めた。

9月2日 戦艦ミズーリ号で降伏文書調印
 幕末にペリーが来航した浦賀沖とほぼ同じ位置。最新の戦艦を敗者に見せつける演出。また、1853年にペリーが来航した時に使用した星条旗を掲示していた。
 日本側からは、重光葵外相、梅津美治郎参謀総長ら11人が艦上に。
 降伏文書の最終行には天皇の地位について「連合国軍最高司令官の制限の下に置かれるものとする」と明記。日本側が降伏前にもめたsubject to。
 降伏文書は米国保管側と日本側にちょっとした違いが。日本保管側はカナダ代表の署名が一段ずれたため、国名や役職名などの説明書きが署名と一行ずれている。
 また、フィリピン、中国南京、南朝鮮でも順次、連合国に対する日本の降伏文書調印式が行われた。これ以降、朝鮮半島は38度線を境に北はソ連が、南は米国が占領。ベトナムは南北が分裂し、ホーチミンが独立宣言した。インドからはパキスタンが分離独立。中国大陸では国民党軍と共産党軍の内戦が始まる。ほぼ米ソ冷戦時の構図ができあがる。

9月2日 マーシャル副参謀長が三布告を出すが、米国連邦政府の指示により撤回される
 立法・行政・司法を連合国が管理すること、英語を公用語とすること、米軍軍票を貨幣とすることが含まれ、GHQによる直接統治を企図していた。しかし、重光葵外相が降伏文書は間接統治が原則であるはずとマッカーサーに抗議し、米国連邦政府がこれを撤回させた。


9月5日 英国の新聞Daily Expressが広島の惨状を報道
 降伏前は日本国内でも報道統制が成されていたため、初めて内外に広島の原爆による破壊・おびただしい死者・生存者も原爆症に苦しんでいること・水質汚染が報道された。しかし、以後はGHQ
が報道管制を強いた。

9月7日 警視庁、通訳200名を募集
9月8日 GHQ40万人が全国に進駐。マッカーサーは東京虎ノ門の米国大使館に移動。これらの進駐費用はすべて日本が負担するもので、石橋湛山大蔵大臣は個人的費用の請求を退けるのに忙しくなった。進駐がスムーズに行った理由は日本の官憲が協力したことに加え、米軍は戦時中に空撮して詳細な日本地図を作成しており日本の降伏前から(というか開戦直後から)綿密な占領計画を立てていた。
 ジープ、「ギブミーチョコレート」、クーラー、冷蔵庫など物資豊富で技術の進んだアメリカを象徴するものが日本に可視化された。

9月11日 戦犯39名が指名される
 マッカーサーはA級戦犯を米軍独自の軍事法廷で裁こうとしたが、米国から国際法廷で裁くよう指示された。
 東条英機はピストル自殺を図ったが未遂に終わり(常々、心臓の位置に墨で印をつけ、自裁の覚悟を示していたが、撃った弾みで銃口が上がり急所を外してしまった)、輸血など最新の治療を受けた。なおこの際に歯の治療も受けており、差し歯には"RPH(Remember Pearl Harbor)"の刻印があった。
 他は巣鴨に出頭させた。うち2名は自害。

次回は「天皇がマッカーサーを訪問し、初会談」


関口宏のもう一度!近現代史 第100回「昭和20年(1945)マッカーサー・シベリア抑留」
今回から戦後編!昭和20年8月15日からを見ていきます。玉音放送から3日後の8月18日にソ連軍が千島列島に侵攻を開始。玉音放送後も侵攻を続けたソ連の狙いとは!?8月30日に、マッカーサー元帥が厚木飛行場に降り立ちます。なぜ、いくつもある飛行場の中で厚木を選んだのでしょうか?

ちょうど第100回。できるだけ戦後史も保坂&関口コンビで取り上げて欲しいです。

8月15日 トルーマン大統領、マッカーサーを最高司令官に任命
 スターリンがソ連の参謀をマニラの連合国軍に送って米ソ共同支配を提案したが却下された。  GHQ=General Headquarters, the Supreme Commander for Allied Powers 連合国軍最高司令官総司令部

東久邇宮稔彦《ひがしくにのみやなるひこ》内閣
 東久邇宮稔彦は明治天皇第9皇女の夫。
 軍の一部主戦派を抑えたり国民の動揺を鎮めるための敗戦処理内閣。軍人ではなく天皇が国政をおさえていることを内外に示す。
 国体護持と一億総懺悔を強調した発言。戦争責任を明確にしないまま「一億総懺悔」に疑問を呈す保坂氏。

8月16日 昭和天皇、即時停戦を下命
 陸海軍人に終戦の決定に従うよう勅命。武装解除と復員を進めて進駐軍の無血占領に準備。

8月18日 満州で皇帝溥儀の簡素な退位式、満州帝国解体
 約13年半の満州国、終結
 溥儀は日本への亡命を希望するが、東久邇宮は「命の保証はない」と返事。それでも行くところがない溥儀は日本に向かうが、奉天でソ連軍に捕らえられる

満州にいた在留邦人 民間人155万人の悲劇
 関東軍は家族を先に逃がした上で民間人を残したまま退却。関係者は「東京の大本営が静謐を命令した」と弁解したが、保坂氏は軍事優先の大日本帝国が起こした悲劇のひとつとして批判。
 満州入植者とその家族は置き去りにされた。 
 当時子供だったジェームス三木、澤地久枝、なかにし礼の証言。なかにし礼は「国家が無残にも私たちを裏切る」と在留邦人の立場で批判。
 戦闘、収容所生活などで155万人のうち20万人が亡くなる。酷寒、栄養失調や病気など。
 また、残留孤児の悲劇。戦後の厚労省の調査で判明しただけで2818人。肉親と死別したり、中国人の養子として預けられたり、人身売買などで残された子供たち。亡くなった子供たちは数知れず。  また、同じように行く先をなくし、中国人と結婚した残留婦人もいた。

8月18日 ソ連、千島列島に侵攻
 9月2日の降伏文書調印までにソ連は樺太・千島列島・いわゆる北方四島を武力占領。ソ連は9月2日以降も武力占領が続いたことを公式に認めていない。

8月20日 灯火管制解除、信書の検閲を停止、天気予報が公表される(これ以前は軍事機密とされ、非公表だった)、闇市が立ち上がる

8月30日 スターリン、捕らえた日本人の強制労働を指示
 関東軍の将兵57万5000人+民間人が抑留されて強制的に労働させられた。当初、日本政府はこのことを把握せず、昭和20年11月に米軍から知らされる。
 昭和21年12月から抑留された日本人の引き揚げが始まったが、最後の帰国まで約10年かかった。シベリアで約6万人が亡くなったとされる。
 亡くなった人の遺体を積み上げた絵(生き残った被抑留者が描いた)が痛ましい。

8月18日 政府、特殊慰安施設(RAA)設置
 占領軍の「性の防波堤」をつくった。米国で婦人団体が反対し、後にRAAは廃止される。
 フランス・ノルマンディーでも占領した連合軍兵士向けに同様の施設がつくられたが、同じように米国の婦人団体の反対で廃止される。
(番組のこの辺りの描き方は不十分と思う。RAAの従業員募集に応募した婦人たちがどういう目に遭ったかは触れて欲しかった)

8月30日 マッカーサー、厚木到着  厚木空港だけが大型航空機が着陸できたため。
 これに先立って8月19日~20日にマニラで日本使節団が進駐軍の指示を受けた。

次の第101回は昭和20年9月 ミズーリ号調印
映像の世紀プレミアム 選(8)「アメリカ 自由の国の秘密と嘘」
アメリカの民主主義の裏側にあった秘密と嘘の世界を描く。初代FBI長官フーバー、ケネディ暗殺、ベトナム戦争、ウォーターゲート事件。自由の国のもうひとつの物語。 超大国アメリカの理想の裏側を描く。秘密ファイルによって大統領たちに恐れられた初代FBI長官フーバー、フェイクニュースによって戦争をあおった新聞王ハースト、今なお陰謀論がささやかれるケネディ暗殺、テレビ報道によって隠された戦場の実態が明らかとなったベトナム戦争、ホワイトハウスに設置された音声テープによって大統領のうそが暴かれたウォーターゲート事件。秘密とうそに覆われた自由の国のもうひとつの物語である
 見応えがあった。マッカーシーの赤狩りが入ってなかったのは残念だが、アメリカ近現代史を俯瞰するには十分な内容だった。 ラジオドラマ『火星戦争』  後にフェイクドラマと呼ばれたが、放送当時は現実と勘違いした視聴者多数で混乱した。作品を演出したのはオーソン・ウェルズで、新聞王ハーストを題材にした『市民ケーン』はアメリカ不朽の名作のひとつと言われている。  米西戦争をめぐる新聞報道でハーストとピューリッツァーが争った。ピューリッツァーは加熱したメディア戦争を反省し、ピューリッツァー賞を創設した。 FBI全盛  1929年に世界恐慌が発生した。1932年に民主党の大統領選に名乗りを挙げたフランクリン・ルーズベルトは、ハーストを心の底から軽蔑していたが、手を握り、大統領選を勝ち抜いた。30年代のアメリカは犯罪と戦うFBIというメディアキャンペーンが席巻した。犯罪者の指紋を保管し照合するなど科学的捜査を導入したのは確かだが、FBI長官フーヴァーはリンドバーグの長男誘拐殺害事件を機に大々的なメディアキャンペーンでFBIを宣伝する一方、違法な捜査・情報公開の拒否・政治家の弱点を握るための情報収集など、裏で暗躍した。キング牧師、フランク・シナトラ、マリリン・モンローなども情報収集の対象とされた。 核兵器 ネバダ核実験  ラスベガスの近くにつくられた実験場は観光キャンペーンの対象でもあった。原爆カクテル、キノコ雲アート、ミス原爆コンテストなど、無邪気な宣伝材料にも使われた。また安全を喧伝して人を呼び込んだ。放射能に被曝した人々は、政府が認めただけでも3万4千人に上る。 ケネディ大統領暗殺・アメリカの理想が終わった日  犯人とされたリー・ハーヴェイ・オズワルドは移送の途中でジャック・ルビーに銃殺された。 ベトナム戦争  ベトナム戦争に駆り出された若者たちは、戦場で現実を知らされた。
関口宏のもう一度!近現代史 第99回「昭和20年(1945)玉音放送」
今回は8年に及ぶ戦争に終止符を打った、昭和20年8月15日を詳しく見ていく。15日に日付が変わった深夜、熊谷・伊勢崎・高崎といった北関東に米軍は空襲を行った。この時、日本はポツダム宣言の受諾を連合国軍側に伝えていたにもかかわらず、なぜ空襲は行われたのだろうか。正午、天皇自らの声で伝えられた、4分30秒の「玉音放送」。多くの国民が理解できなかったとも言われる玉音放送の内容とは…その全文を読み解く。玉音放送は日本国内だけでなく台湾や朝鮮半島、南洋諸島にも同時刻に放送された。それぞれの場所で終戦はどう受け止められたのか。そして日本にとって、この戦争とは何だったのか保阪氏が総括する。
 日本のポツダム宣言受諾は8月14日午後11時に連合国に伝えられたが、15日午前零時頃、テニアン島からの米軍機によって熊谷・高崎・伊勢崎が空襲された。  陸軍抗戦派のクーデターも11時過ぎに未遂に終わり、首謀者は皇居前で割腹自殺。  母は当時14才で、玉音放送は雑音が多くてよくわからなかったと言っていた。その晩から空襲に怯えなくてもよかったのが嬉しかったとか、言っていたような気がする。   日本軍の死者、軍人230万人(餓死・病死が多かった)、民間人80万人で計310万人。一方、ユダヤ人のホロコースト犠牲者は600万人というから、さらに凄まじい。   保坂先生による、日本にとって「戦争」とは。 ・「軍事」が「政治」の上にあった ・人間を戦争の「道具」として扱った ・戦争を国家の「事業」として考えた   日本が西洋列強に遅れて起こした近代化の過程で、日清戦争に勝利して巨額の賠償金と領土と資源を得るという19世紀帝国主義的な事業の成功体験を積んでしまったことが、以降の侵略戦争の歴史に繋がっている。
第98回 「昭和20年(1945)ポツダム宣言・無条件降伏決定へ」
昭和20年8月9日。広島に続き、長崎に2つ目の原爆が投下され、7万人以上の命が奪われる。その時、東京ではポツダム宣言受諾をめぐり、政府と大本営による会議が行われていた。ポツダム宣言受諾を主張する政府と、あくまで本土決戦にこだわる大本営。日本の命運を決める会議では激論が交わされ、最終的に決着をつけたのは、昭和天皇だった。8月14日、昭和天皇の聖断で、日本の無条件降伏が決定。終戦を国民に直接伝える玉音放送の準備が始まる。その一方で、陸軍内では無条件降伏に反対する一部の勢力が、クーデターを画策。徹底抗戦のために天皇と政府要人を軟禁し、玉音放送を阻止するために、8月15日の未明に行動を起こす。偽の命令を発令して宮城(皇居)を占拠するが、天皇の決断を尊重する陸軍の幹部によって、クーデターは鎮圧。陸軍の最後の抵抗は抑えられ、日本はいよいよ運命の1日を迎えることになる。

 8月9日午前11時2分、長崎に原爆投下。プルトニウム爆弾で広島ウラン型の1.5倍の破壊力があったが、長崎の起伏のある地形で被害は広島ほど広範囲ではなかった。人口24万人のうち推計で死者7万人。現在の戦没者名簿では18万9千人余が亡くなっている。
 当時の第一目標は小倉だったが、前日の空襲で八幡製鉄が被災し煙で目視しにくい状況だったため、第二目標の長崎に投下された。また、アメリカは第三の原爆も用意していたが、日本がポツダム宣言を受諾したため、使用されなかった。

8月14日の御前会議にて天皇がポツダム宣言受諾を決定。8月15日にかけて、陸軍の若手将校がポツダム宣言受諾と玉音放送を阻止するために決起したが鎮圧される。また、陸相の阿南は「一死をもって大罪を謝し」と書き残して割腹自殺。

 クーデター未遂のことは不勉強で知らなかった。「日本の一番長い日」半藤利一、読むか映画を見るかしておこう。
プロフィール
HN:
まりあっち
性別:
非公開
自己紹介:
タレントマネジメント(人材開発・組織開発・パフォーマンスマネジメント・採用など)のスペシャリスト。
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
本棚
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Livedoor BlogRoll
バーコード
カウンタ
忍者ブログ [PR]